SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

企業の競争力を高める「営業DX」とは? 日本の営業組織の未来を探る powered by SalesZine

2024年4月18日(木)14:00~15:30

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

Sales Tech ホットトピックス

テレアポ営業はもう限界!? コロナ禍に実践したいアプローチ手法とオンライン商談4つのコツ

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 新型コロナウイルスの影響により、リモートワークを導入した企業が増えた結果、以前のようにテレアポや飛び込み営業でアポを取ることが難しくなりました。さらに対面が多かった商談もオンライン化が進み、営業手法は少しずつ変わろうとしてきています。テレアポや飛び込みメインの営業スタイルを、今見直しましょう。今回は前編後編に分けて、すぐに実践できる営業手法とポイントを解説します(※本記事は「HRog(フロッグ)」の記事を一部編集・再構成しています)。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

オフィスにお客様がいない時代

 自粛期間が始まり、「顧客がリモートワークを導入していたり、休業していたりしてテレアポをしても電話がつながらない」「商談を持ちかけても断られることが増え、なかなかアポが取れない」といった多くの悩みの声が多くの営業パーソンから上がりました。また営業・外出自粛など伴う景気全体の冷え込みにより、多くの企業が営業戦略を見直さざるを得なくなっています。

 しかし、アポ獲得が難しくなった一方で、自社への問い合わせが増えた企業も多いようです。リモートワークにより自由な時間が増えたため、withコロナを見据えた準備として新規サービスの検討や、競合他社の状況把握を目的とした情報収集に時間を使う人が増えたからです。

 

 つまり、いわゆる「見込み客の4段階」である「今すぐ客」「お悩み客」「そのうち客」「まだまだ客」のなかでも、「そのうち客」「まだまだ客」ゾーンの問い合わせが増えていると言えます。また仮に「今すぐ客」だったとしても、リモートワークの状況下で社内稟議に時間がかかり、受注までのリードタイムが伸びるという現象も起こっています。

 増加する問い合わせのなかから、少しでもウォンツ、ニーズが高い顧客とのアポをとること、オンライン商談でも顧客が稟議を進められるような提案で決め切る能力が営業には必要になってきました。

 今回は、5月28日にゴーリストとエッジテクノロジーが共同開催したウェビナー「売上を飛躍的にアップする秘訣はリストと営業手法にあり!?」の内容も含め、成果を出すための営業手法とポイントを解説します。

まずは、新規顧客へのアプローチ手法を見直そう

 「withコロナ時代」という言葉の流行が示すとおり、多くの領域で進んだリモート化・オンライン化を一過性のものと捉えずに、営業組織も変化していく必要があります。今回は営業成果を出すためにおすすめしたいふたつの手法をご紹介します。

 ひとつめは、アウトバウンド営業をテレアポではなく、問い合わせフォームからのアプローチへ移行することです。各社で在宅勤務の環境整備が進み、本社の電話番号にテレアポをしても電話がキーマンにつながらないことが多くなっています。そこで、問い合わせフォームからの営業に注目してみましょう。

 昨今、オンラインによるマーケティング・営業活動が活性化しているため、外部からどんな問い合わせが来るのか? 経営者や責任者が注目することも増えています。アプローチ方法をオンラインへと変え、キーマンの目に触れる機会を増やしましょう。これらは問い合わせフォームや企業メールに自動でアプローチできるツールを活用することで効率化することも可能です。

 ふたつめは、オンラインコンテンツの見直しを図ること。テレアポや展示会などオフラインの営業活動に制限がある一方で、コンテンツマーケティングやウェビナーなどのオンラインのマーケティング活動に注目が集まっています。自社のホームページやオウンドメディアのコンテンツの見直し、プレスリリースのキャンペーン、ウェビナー開催など、オンラインのマーケティング活動に力を入れていきましょう。

次のページ
オンライン商談を成功させる4つのコツ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
Sales Tech ホットトピックス連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

株式会社ゴーリスト 岳田亜実(オカダアミ)

2017年に新卒で株式会社ゴーリストへ入社し、HRビッグデータ事業の法人営業に従事。2019年より、外国人人材ビジネスの立ち上げとして、キャリアコンサルタント(RA)やスカウトサービスの商品設計、法人営業を行う。現在は、新卒採用・広報を担当する。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/1667 2020/07/22 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年4月18日(木)14:00~15:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング