SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

SalesZine ニュース

Another works、カスタマーサクセスマネジメントツール「SuccessHub」を導入

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 カスタマーサクセスマネジメントツール「SuccessHub」を提供するコミューンは、総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営するAnother worksが、SucceeHubを導入したことを発表した。

担当者のコメント(Another works 複業クラウド事業部 カスタマーリレーションGr マネージャー 西森一矢氏)

SuccessHub導入の背景

 新規企業や更新企業が増加している中で、顧客アクション管理が煩雑になっていることや1to1のアプローチに限界が来るのではないかと感じていました。また、顧客へのアクション管理をスプレッドシートで行っており、マネジメント観点でも管理のしにくさを感じていたため導入することを決めました。

SuccessHubを今後どのように活用したいか

 顧客へのアクション漏れやマネジメントのしやすさという点での目的は達成できたと感じております。今後はデータ連携などを強化し、顧客の活用状況を更に見える化した上でのアクションプランの設計とアクションの実行をSuccessHubを通じて実施できればと考えております。

SuccessHubを導入したポイント

 アクション管理のしやすさと1対Nでの顧客コミュニケーション施策に向いていると感じたことが決め手です。特にメンバーの業務不可が重くなってきた時期でしたので、「自動アクション機能」や「個別連絡一括送信機能」に関しては、将来的に弊社CS組織にとって欠かせない機能だと思った為、最終的な意思決定に繋がりました。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/6022 2024/06/11 15:30

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD