ウフルは、Salesforceが提供するAIエージェント「Agentforce」の初期環境の整備から業務に即したプロンプト・エージェントの設計、実装後の最適化・定着支援までを一気通貫で支援する「Agentforceクイック導入支援サービス」を2025年4月18日より提供開始した。Salesforce上に蓄積したデータを活用し、現場の業務に即したAIエージェントを短期間で立ち上げ、業務効率化を後押しする。

Salesforceが提供する「Agentforce」は、生成AIを活用して営業やカスタマーサポートなどの業務を支援する自律型AIエージェント。
ウフルは、2008年よりSalesforceのパートナー事業を開始し、企業のDX推進を支援してきた。本サービスでは、Agentforceの環境構築やプロンプト設計、データ準備などの専門的な工程を円滑かつ効率的に進め、約3ヵ月での実装を一気通貫で支援する。
サービス内容
まずはSalesforceが提供する「Agentforce for Service」を対象に、カスタマーサービス領域に特化した支援を提供する。今後は、ほかのAgentforceのサービスおよびユースケースも順次拡充を予定している。

- 要件定義とプロンプト設計
実際の業務シーンを想定しながら、必要なエージェントの役割やプロンプトの内容を整理・設計する。
- 環境構築・初期設定
Salesforceプラットフォームの心臓部であり、Agentforceの基盤でもあるData Cloudを、 Salesforce上で利用できるように設定し、必要な権限や接続環境を整える。
- エージェントの実装
営業メールの自動作成や売上予測の提示など、実際の業務に役立つエージェントを具体的に構築する。
- データ連携とAIチューニング
Data Cloudとのデータ連携を行い、プロンプトの最適化やチューニングによって、より高い精度と業務への適合性を実現する。
- 約3ヵ月での導入完了
要件定義から設計・実装、リリースまでを約3ヵ月で完了。スピーディな立ち上げを支援する。
想定ユースケース
- オペレーター支援
オペレーターが対応する際に、顧客からの問い合わせ内容を理解し、適切なデータをもとに回答案を自動で提示する。曖昧な質問にも柔軟に対応できるよう、状況に応じたルール選択や業務アクションの実行をサポートし、オペレーターの負担軽減と対応品質の向上を支援する。
- 顧客情報に基づいた自動対応
顧客のデータをもとに、問い合わせの背景や状況を把握し、適切な対応を自動でサポートする。たとえば、商品の配送に関する問い合わせに対して、在庫状況や注文履歴を参照しながら顧客ごとの状況に応じた案内ができるよう支援する。
- チャットでの自動対応
ポータルサイトやチャットチャネルを通じて、オペレーターを介さずに顧客が問題を解決できる環境づくりを促進する。24時間365日の自動対応により、顧客の利便性向上と合わせて、問い合わせ対応にかかる業務負荷の軽減も期待できる。