SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

大手企業への営業戦略と実践~持続的な事業成長に向けて~ 『エンタープライズセールス』出版記念イベント by SalesZine

2024年11月20日(水)15:00~17:10

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

Sales Tech ホットトピックス

プリセールスとテクノロジーが切り拓く営業の可能性 「バウンダリースパナーを増やす」呉縞さんの挑戦

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 2023年11月に開催された「第7回 S1グランプリ」の優勝者は、元Salesforceのプリセールスエンジニアで現在はリゾルバの代表取締役社長を務めている呉縞慶一さん。オンラインホワイトボードの「Miro」を活用した新しい営業アプローチで優勝を飾った呉縞さんは、大会の中で組織全体で顧客を正しく理解し、適切に営業するためのテクノロジーの活用方法を示した。呉縞さんへの単独インタビューを通して、プリセールスという役割の魅力や「テクノロジーセールス」の可能性に迫った。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

S1出場の経緯とプリセールスへの思い

──まずはS1の優勝おめでとうございます。出場のきっかけは何だったのでしょうか。

S1の運営陣に元Salesforceのトップ営業の方がいて、その方から声がかかったんです。自分はプリセールスだったため、以前の出場者が全員「営業」だったことが少し気になりましたが、S1の評価指標を見てみると、「顧客志向」「オリジナリティ」「再現性」という3つの要素が挙げられていました。Salesforceでは顧客理解のトレーニングを手がけてきたので、これまでの経験がフィットすると感じました。

そして、大きなモチベーションとして、自分のエンジニアキャリアに大きなインパクトを与えたプリセールスという職種のプレゼンスを高めたいという思いがありました。とくに、Salesforceのプリセールスはほかの外資系企業のプリセールスとは異なり、営業よりも営業らしい側面を持っている。そんなプリセールスの特徴や面白さを共有することで、存在感を出していきたいと考えたのです。

株式会社リゾルバ 代表取締役社長 呉縞慶一さん

さらにシステムエンジニアの自分が優勝できれば、営業の再現性を高める育成や環境づくりに関しては「テクノロジーの活用」が有効だという証明にもなります。結果的には、それが自社の事業拡大にもつながると思い、出場を決めた次第です。

──呉縞さんがプリセールスになった経緯を教えていただけますか。

新卒でNECソリューションイノベーターに入社しました。2年めに外資系SaaSのアライアンスに携わり、このとき初めてSalesforceを触ったんです。コーディングはできない自分でも、容易に扱える操作性に感銘を受けたことをいまでも覚えています。その後、流通事業部でチケットサービスの開発に関わり、SIerとしての基礎を身につけます。9年めの終わりごろ、Salesforceに転職した先輩から声がかかり、話を聞く機会を得ました。

プリセールスとしての転職を決意した理由は大きくふたつ。ひとつは、「お客様と直接ビジネスの話をしたい」という思いが強くなっていたから。もうひとつは、「Salesforceであれば自信を持って提案できる」と考えたからです。もともと、自分が良いと思ったものをおすすめすることが、好きで得意でした。大学時代には、20人ほどの友人にMacをおすすめして切り替えてもらって、そのサポートまで行ったこともあるくらいです(笑)。

次のページ
評価の8割は売上! プリセールスの魅力とナレッジシェアの工夫

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
Sales Tech ホットトピックス連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

SalesZine編集部 宮田華江(セールスジンヘンシュウブ ミヤタハナエ)

Sales Techに関する情報をお届けします!

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

岡田 果子(オカダカコ)

IT系編集者、ライター。趣味・実用書の編集を経てWebメディアへ。その後キャリアインタビューなどのライティング業務を開始。執筆可能ジャンルは、開発手法・組織、プロダクト作り、教育ICT、その他ビジネス。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/5461 2024/01/18 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年11月20日(水)15:00~17:10

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング