SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

企業の競争力を高める「営業DX」とは? 日本の営業組織の未来を探る powered by SalesZine

2024年4月18日(木)14:00~15:30

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

執筆者一覧

株式会社ダイナトレック 取締役 佐伯卓也・佐伯慎也

佐伯卓也

2003年慶應義塾大学総合政策学部卒。国内独立系最大手の戦略PRファームにおいて、グローバルITベンダー・消費財メーカーの広報戦略立案に従事したほか、映像機器メーカーやコンテンツメーカーの参画する業界団体のローンチに携わる。2009年に株式会社ダイナトレックに入社。入社時よりデータ統合分析ツールDYNATREKの営業戦略企画に従事。2012年の地方銀行への初導入から展開を進め、現在同ツールは地方銀行業界での4割以上のシェアを得ている。現在は取締役として経営企画およびマーケティングを主管。

佐伯慎也

2006年慶應義塾大学総合政策学部卒。同年株式会社ダイナトレックに入社。入社以来、DYNATREKのプロダクトマネジメントおよび日本・米国・中国・シンガポールでの特許取得に携わる。また、同ツールを用いたデータ活用による業務改革支援に強みを持ち、金融機関、官公庁、通信会社、電力会社等への、多数のデータ統合活用プロジェクトを主導。現在は取締役としてデータ統合分析ツールDYNATREKの企画・開発を主管。

株式会社リンク 取締役 BIZTEL事業部長 坂元剛

インターネットシステムに関する開発業務からキャリアをスタート。監視システムや多数のWebシステム等の構築の知見を活かして、今までだれもトライしてこなかったPBXをインターネットサーバに載せるという「BIZTEL」サービスを立ち上げ。データ通信および音声通信のソリューション提供まで幅広い経験をもとに「BIZTEL」の成長を支える。

株式会社LITA 代表取締役 笹木郁乃

山形大学工学部卒業後、アイシン精機で研究開発に従事。その後寝具メーカーのエアウィーヴに転職し、PRに注力。鍋メーカー愛知ドビーでも看板商品を12ヶ月待ちの人気商品へ押し上げ、PRの力で急成長に貢献。独立後、企業広報PR支援事業を立ち上げ、大手企業含め多数ご依頼頂く。また、経営者や広報担当者向けの「PR塾」は5年間満員御礼開催。著書に『0円PR』。また、2021年7月より『SNS×メディアPR100の法則』発売中。

Co-Growth株式会社 代表取締役 佐々木文平

2003年に東京大学を卒業後、大手経営コンサルティング会社のマッキンゼー・アンド・カンパニーに勤務。在籍期間中の半分は英語をベースにした国際プロジェクトに従事。2006年に独立し、現Co-Growth株式会社を設立。人材育成・組織開発の企画設計・デリバリー、および自治体改革等のコンサルティングに携わる。2016年に営業商談力・プレゼンテーション力・面談力向上のクラウドシステム「リフレクトル」をリリース、以後はリフレクトルを活用した人材育成・組織開発の展開に注力。営業成績向上プロジェクトの推進支援など多数。

パートナーサクセス株式会社 PRMコンサルタント 佐々木千穂

通信建設企業にてインフラエンジニアとしてキャリアをスタート。4年間勤めた後、SI系の大手企業、外資系大手企業にてエンタープライズ営業を経験。2016年に都内ベンチャー企業に入社。パートナーセールス立ち上げアクティブ化に従事し、売上数億円を創出。2020年に出産・育休を経て、2021年に仕事復帰。2022年5月、エバンジェリスト兼コミュニティマネージャーとしてパートナーサクセス社に参画し、現在は同社のPRM(パートナーリレーションシップマネジメント)コンサルタントを務める。

佐藤一穂

フリーランスの海外在住エディター&ライター。新聞記者を経て、妻が海外駐在員として異動するのに帯同して現地へ。現地では、日本人向け情報誌でエディターとライターとして働く。1児の父で、育児と家事全般を担う兼業主夫でもある。

株式会社才流 マーケティングコンサルタント 澤井和弘

求人メディア運営会社にて営業・マーケティング・新規事業の立ち上げを担当。 その後、B2B向けSaaSツールを提供する会社にてマーケティングチームの立ち上げ・事業責任者などを努め、 デジタルマーケティングに関するメディアへの寄稿やB2Bマーケティングに関するイベント登壇などを行う。 現在は株式会社才流にてマーケティングコンサルタントとして活動。

塩田賢二

フリーランスグラファー。ウェブ広告、アーティスト撮影、ブライダル、プロフ・宣材写真撮影。

株式会社識学

識学は「意識構造学」からとった造語であり、人が物事を認識してから行動に至るまでの思考を構造的に理解し、体系化したメソッドです。株式会社識学は、このメソッドを応用し、いかなる組織でも生産性向上を実現するための方法を追究しています。

ラーニングエッジ株式会社 代表取締役 清水康一朗

静岡県浜松市出身。98年慶應義塾大学理工学部卒業後、人材業界のベンチャー企業に入社。2000年、デロイトトーマツコンサルティング(現アビームコンサルティング)に入社。2003年にラーニングエッジ 株式会社を設立。コンサルで学んだマーケティングや顧客管理のノウハウをベースに、業界最大のポータルサイト「セミナーズ」を立ち上げ、教育の流通に努めている。アップル創業者スティーブ・ウォズニアック氏、ウィキペディア創業者ジミー・ウェールズ氏、ツイッター創業者ビズ・ストーン氏、YouTube創業者チャド・ハーリー氏など、世界トップクラス人材のセミナー開催実績をもつ。クリントン元米国大統領をはじめ多くの超VIPをクライアントにする世界的な指導者のメンターとして有名なアンソニー・ロビンズ氏の日本国内で公認された唯一のイベントプロモーターでもある。休日は、可能な限り育児を行うニ児の父親。著書に『勝手に売れていく人の秘密』(ダイヤモンド社)、『耳から学ぶ勉強法』(サンマーク出版)など。

ベルフェイス株式会社 アライアンス本部長 清水貴裕

ベンチャー企業から東証一部上場グループと横断して、0→1の立ち上げを中心に新規事業責任者を歴任。100社以上の営業支援や仕組み化に携わり、スピンアウトも経験。ベンチャー企業の取締役も歴任し、3年で売上5倍、社員数100名規模にまで成長させた。2019年に株式会社ベルフェイスに入社後は、営業コンサルティング経験を活かして事業企画室長、エンタープライズ営業本部長を歴任し、現在はアライアンス本部長として事業提携・パートナー展開の総責任者を務める。

株式会社識学 シニアコンサルタント コンサルティング部 城間弘二

 琉球大学工学部を卒業後、システム会社で3年のキャリアを積むと、その後は人材サービス業界に転職。エリアマネージャーとしてマネジメントに悩み、答えが見つからないなか識学と出会いを果たし入社。現在はシニアコンサルタントとして活躍する。

株式会社JOENパートナーズ代表取締役/営業コンサルタント 城野えん

上海出身。慶應義塾大学商学部卒業後、グローバルIT企業に営業職として入社。新卒2年目に新製品受注件数1位を達成。社内最年少の海外駐在員として、東南アジア地域でのパートナー企業開拓や新規顧客開拓を担当。帰任後に米国系企業との協業立ち上げなどを行い、企業研修・コンサルティング事業で起業。「個人の『成長実感』の連鎖で、企業の成長を加速させる」をビジョンに、大手IT企業を中心に多数の企業に「仮説提案メソッド」をベースとした、フルカスタマイズ型の研修プログラムを提供し、各社の受注力アップに貢献している。著書に、『成果に直結する「仮説提案営業」実践講座』(日本実業出版社)がある。

水津惣一郎

 photographer。

末岡洋子

フリーライター

株式会社富士ゼロックス総合教育研究所 杉本良一

株式会社富士ゼロックス総合教育研究所 エグゼクティブコンサルタント パフォーマンス・イノベーション室長

富士ゼロックス株式会社教育事業部(富士ゼロックス総合教育研究所前身)入社後、組織開発を中心とした営業を担当。組織開発を軸にしたアプローチによって活動を展開し、現在に至る。

鈴木 恭子

 東京都出身。週刊誌記者などを経て、2001年IDGジャパンに入社。「Windows Server World」「Computerworld」などの記者・編集を経て2013年にITジャーナリストとして独立。主な専門分野は組込系セキュリティ。現在はIT(Information Technology)とOT(Operational Technology)の融合によるインパクトに関心あり。

株式会社セールスフォース・ドットコム 鈴木淳一

株式会社セールスフォース・ドットコム セールスデベロップメント本部 コマーシャル事業部/スタートアップ戦略部 事業部長。広告系ベンチャー企業の営業マネージャーを経て、 2010年インサイドセールスとして現職に入社。 外勤営業を経験した後、 インサイドセールス部門にてマネジメントを行う。インサイドセールスにて全国の成長企業を対象としたコマーシャル事業部を統括。昨年よりスタートアップ支援、ノウハウ提供を行う スタートアップ戦略部の部門長も兼任。

株式会社システムインテグレータ 取締役 鈴木敏秀

(株)システムインテグレータ 取締役 Object Browser事業部長兼マーケティング部長(株)大塚商会→ソフトブレーン(株)→(株)システムインテグレータ(現職)で、営業とマーケティングチームを率い、東証一部上場に押し上げてきた。MIJS(メイド・イン・ジャパン・ソフトウェアコンソーシム)では、営業・マーケティング委員会 委員長としてIT団体の若手営業やマーケティング担当の指導に当たる。51歳。

ラシックマーケティング株式会社 代表取締役 鈴木敏秀

(株)大塚商会→ソフトブレーン(株)→(株)システムインテグレータと、営業とマーケティングチームを導き、東証一部上場に押し上げてきた。ソフトウェア団体:MIJSでは、営業・マーケティング委員会 委員長としてIT団体の若手営業やマーケティング担当の指導に当たった。2020年6月より独立し、ラシックマーケティング社はすでに6社の営業・マーケティング支援サービスを展開中。52歳。

株式会社Stock

株式会社Stockは、「チャットだと情報が流れていき、ファイル共有だと面倒」という悩みを解消すべく、チームの情報を最も簡単に残せるツール「Stock」を提供しています。Stockはすでに10万社を超える企業に導入され(2022年10月現在)、週刊東洋経済「すごいベンチャー100」にも選出されています。

清家直子

フリーライター。地方新聞社で報道記者として、行政や事件報道に従事。現在は、企業オウンドメディアやビジネス系、法律関連サイトなどでインタビューを含めた情報発信を行っている。

関口 達朗

フリーカメラマン 1985年生まれ。

東京工芸大学芸術学部写真学科卒業。大学卒業後、小学館スクウェア写真事業部入社。契約満期後、朝日新聞出版写真部にて 政治家、アーティストなどのポートレートを中心に、物イメージカットなどジャンルを問わず撮影。現在自然を愛するフリーカメラマンとして活動中。

SALESCORE株式会社

SALESCORE株式会社は企業の生産性向上のためのコンサルティング事業とSaaS事業を展開しています。

日本の生産性は過去50年間、G7の中で最下位にあります。これらを打開するためにも再現性を持って営業組織を強化し、全員が売れるようになる「セールス・イネーブルメント」をコンサルティングで培った理論とSaaS事業のテクノロジーで実践しています。

SalesZine編集部

編集部です。

SalesZine_編集部

Sales Techに関する情報をお届けします!

SalesZine編集部 高橋愛里

1992年生まれ。新卒で総合情報サービス企業に入社し、求人広告の制作に携わる。2023年翔泳社入社。

SalesZine編集部 宮地真里衣

新卒で営業職を経験したのち、編集プロダクションに転職し雑誌やウェブ広告の編集業務に携わる。2022年11月翔泳社入社。

SalesZine編集部 宮田華江

Sales Techに関する情報をお届けします!

SalesZine編集部 渡辺佳奈

1991年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部を2013年に卒業後、翔泳社に新卒として入社。約5年間、Webメディアの広告営業に従事したのち退職。故郷である神戸に戻り、コーヒーショップで働く傍らライターとして活動。2021年に翔泳社へ再入社し、SalesZine編集部に所属。

Sales Tech研究所

 Sales Techに関するあれこれを研究し、まとめてお届けします。

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年4月18日(木)14:00~15:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング