SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

著者情報

ラシックマーケティング株式会社 代表取締役 鈴木敏秀(スズキトシヒデ)

(株)大塚商会→ソフトブレーン(株)→(株)システムインテグレータと、営業とマーケティングチームを導き、東証一部上場に押し上げてきた。ソフトウェア団体:MIJSでは、営業・マーケティング委員会 委員長としてIT団体の若手営業やマーケティング担当の指導に当たった。2020年6月より独立し、ラシックマーケティング社はすでに6社の営業・マーケティング支援サービスを展開中。52歳。


執筆記事

  • 新規営業の効率をあげれば仕事がもっと楽しくなる!最強の手法「インバウンドマーケティング」に取り組もう

     2020年、コロナ禍でもなんとか「受注残」や「継続案件」で乗り切った。しかし、新規営業には苦しんだ――というチームは少なくないだろう。2021...

    300.png
    0
  • 狙いなき「ブログ」は新規営業につながらない! 問い合わせ・リード増のために営業部門が取り組むべきこと

     2020年、コロナ禍でもなんとか「受注残」や「継続案件」で乗り切った。しかし、新規営業には苦しんだ――というチームは少なくないだろう。2021...

    300.png
    0
  • アポどり電話は顧客に大迷惑 今やるべきインサイドセールスの「4つの順序」とは

     2020年、コロナ禍でもなんとか「受注残」や「継続案件」で乗り切った。しかし、新規営業には苦しんだ――というチームは少なくないだろう。2021...

    300.png
    0
  • ウェビナーに疲れ、飽きた顧客を再び集客する3つの方法とは? 

     2020年、コロナ禍でもなんとか「受注残」や「継続案件」で乗り切った。しかし、新規営業には苦しんだ――というチームは少なくないだろう。2021...

    300.png
    0
  • 時代に対応した製品・サービスに魅せて、2021年の新規営業を成功させよう!

     2020年、コロナ禍でもなんとか「受注残」や「継続案件」で乗り切った。しかし、新規営業には苦しんだ――というチームは少なくないだろう。2021...

    300.png
    0
  • Special Contents

    AD

5件中1~5件を表示

戻る

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD