SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

大手企業への営業戦略と実践~持続的な事業成長に向けて~ 『エンタープライズセールス』出版記念イベント by SalesZine

2024年11月20日(水)15:00~17:10

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

SalesZine Day 2024 Summer(AD)

時間外リードの成約率が高い? GMOインターネットグループのインバウンド商談SaaSイメディオ活用術

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

「インバウンド商談」の価値が高まるワケ

 調査データを見ると、インサイドセールスがひとりの顧客にアプローチする回数が年々増えている。2014年は7回だったのが、2022年では11回と1.5倍に増加。一方で、インサイドセールスが1日に顧客としっかり会話できるのは4件ほどだ。

 買い手からすれば毎日多くの電話・メールが来る中で、1つひとつへのアテンションは下がっている。加えて、Googleなどのプラットフォーマーがスパムメール対策を強めているため、信頼度の低いメールドメインははじかれてしまう。「アウトバウンドの難易度がより上がってきている」のだ。

 また、商談からの受注率で言えばアウトバウンドよりもインバウンドのほうが高い傾向にある。こうした現状を鑑みて、浜田氏は「顧客のアテンションが減って接続が難しくなっている中、顧客の興味をもとにした資料請求・お問い合わせからのインバウンド商談の価値は、今まで以上に高まっているのではないか」と考察した。

営業時間外の問い合わせの受注率が高い⁉

 続いて、GMO医療予約技術研究所の事例が紹介された。同社は医療機関向けに、診察予約システムやWEB問診、キャッシュレス決済などの受付業務を効率化するシステムを提供している。

GMO医療予約技術研究所株式会社 執行役員 経営企画部長 是友貴之氏
2007年に新卒にてベンチャーキャピタルに入社し、アーリーステージを中心に投資活動を行い、IT企業のシステム部門を経て、2014年にGMOペイメントゲートウェイに入社。CVCとして出資、事業提携、新規事業を担当。2018年に医療予約技術研究所のGMOインターネットグループ入りを主導し、2020年より現職。

 クリニック・病院を顧客とする営業では、MRに代表されるような訪問型が一般的だが、同社ではウェブリードからの商談率が過半数を超えている。また、2018年のGMOインターネットグループ参画時と比べて、ウェブリード数は5~6倍に増加。

 同社執行役員の是友氏は、「2018年時点では開発者メンバーがメインの組織で、営業担当もほとんどいなかった。そのため純粋にインバウンド商談を増やす必要があった。また、顧客である開業医の年齢は40歳前後。学生時代にネットを使い始めた世代なので、自分で調べて問い合わせる顧客が増えてきたのではないか」と考察した。

 リードの特性を分析すると、営業時間内・営業時間外の問い合わせが約1対1の割合で、想像以上に営業時間外のリードが多いことがわかった。その成約率まで見てみると、営業時間外のリードからのほうが営業時間内のリードより2ポイント以上高いことが明らかになったのだ。

「端的に言えば、営業時間外の商談数を増やせば、もっと成約数が上がります。予想ですが、忙しい診察の合間より、夜10時以降の集中できる時間帯の問い合わせのほうが、開業医の方がしっかりと情報を読み込んでくれているため、成約率が高いのではないでしょうか」(是友氏)

 では、どのようにしてそのような商談獲得スタイルを実現しているのだろうか。

次のページ
商談の半数以上をインバウンド商談SaaS「イメディオ」で自動獲得

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
SalesZine Day 2024 Summer連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

岡田 果子(オカダカコ)

IT系編集者、ライター。趣味・実用書の編集を経てWebメディアへ。その後キャリアインタビューなどのライティング業務を開始。執筆可能ジャンルは、開発手法・組織、プロダクト作り、教育ICT、その他ビジネス。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:株式会社immedio

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/6163 2024/08/20 10:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年11月20日(水)15:00~17:10

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング