SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZine & Beyond 2025

2025年10月23日(木)12:30~17:45

SalesZine ニュース

Emooove、新サービス「LinkedIn営業支援サービス」を正式リリース

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 Emoooveは、LinkedIn営業支援サービスを正式リリースしたことを発表した。

開発の背景

 商談獲得単価が高騰し、テレアポや広告施策では成果が頭打ちとなるなど、さまざまな企業が新たな営業チャネルの確立を求めている

 LinkedIn営業支援サービスは、LinkedInが提供する営業特化機能「LinkedIn Sales Navigator」を有効活用し、大手からスタートアップ企業までさまざまな企業の決裁者へのアポイントを獲得するサービス。「ターゲット検討・リスト作成・文面作成・メッセージ送付・日程調整・分析改善」など、LinkedIn営業に必要な工程をワンストップで支援する。

解決できる課題

営業リストの品質:大手リスト提供会社とのアライアンスや、10以上のウェブサイト・SNSなどから収集した情報をベースにした、企業・人物データベースにより、セグメント設定で質のあるリストを作成し、営業活動の精度を向上させる。

決裁者へのアプローチ精度:従来のテレアポでは難しかった決裁者開拓を、LinkedIn Sales Navigatorの活用により効率の改善が可能になる。役職・企業規模・行動履歴を詳細に分析し、最適なタイミングでの直接アプローチを可能にする。

営業活動の属人化:従来のテレアポ営業は、担当者のスキルや経験に依存しやすく、属人化が避けられない手法だった。一方で、LinkedInを活用した営業アプローチでは、メッセージ送信を主軸とすることでプロセスを標準化でき、さらにさまざまな営業経験があるメンバーが内容をレビューする体制を整えることで、属人性を排除した再現性のある営業活動を可能にする。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/7580 2025/09/04 17:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD