Slack Japanは、未来の働き方を支えるデジタルキャンペーン「はたらき場所改革」の一環として、働き方の変化に直面する日本企業に向けたコンテンツを配信するウェブサイト「Slack はたらき場所改革」を公開した。

同ウェブサイトでは、仕事の中心がオフィスからデジタルへと変化する中で、「はたらき場所改革」に必要とされる5つの「解放」をテーマに、「各界のリーダーを招いたインタビューレポート」「ウェビナー」「他業種にわたるSlackユーザー企業の事例紹介」「Slackの新たなデモ動画」など、Slackの活用方法や新しい働き方を探究する日本企業に向けたコンテンツが提供される。同社が掲げる5つの「解放」は次のとおり。
- 時間・物理的制約からの解放:柔軟な働き方を支える「デジタルワークプレイス」という職場
- セクショナリズムからの解放:部門・組織横断で加速するイノベーション創造
- 動きの遅い企業体質からの解放:「タテ」「ヨコ」連携で組織スピードを加速
- 古い企業カルチャーからの解放:「個」と「組織」の成長を促すフラットな組織
- アナログワークからの解放|分散型ワークを支える業務のデジタル化