SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

営業の仕事は「売る」ことなのか? 「Buyer Enablment」をめぐる冒険

2024年7月12日(金)13:00~18:20

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

イベントレポート

重要なのは部門間のアラインメント/Insight Salesになるための仕組み[iscon2019]


  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 2019年6月5日、虎ノ門ヒルズでInside Sales Conference 2019が開催された。本稿では「これからの成長戦略」と題された基調講演の模様をお届けする。登壇者は、アドビシステムズ株式会社マルケトビジネスユニットマーケティング部Directorの小関貴志氏、株式会社セールスフォース・ドットコム執行役員セールスディベロップメント本部本部長伊藤靖氏のおふたり。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

部門間のアラインメントの重要性

 前半に講演したのはマルケトでマーケティング本部に所属する小関氏。現在はマーケティングとインサイドセールス両方の仕事を見る立場にいるという。自身としてはDELLでインサイドセールスの現場、セールスフォース・ドットコム社でインサイドセールスの立ち上げやセールスイネーブルメントチームなどを経験したという。

 小関氏は「世の中に存在する『まだ有名ではないが、素晴らしいサービス』を日本に広めたい」という気持ちで仕事を選んできたという。インサイドセールスという職種も数年前は誰も知らなかったが、いまはイベントにもこんなに多くの人が来場しており、それを嬉しいことだと語りセッションを開始。本セッションを「インサイドセールスを体感する1日」を有意義に、少しでも多くの学び・気づきを得て、モチベーションを高めるためのストレッチのような時間にしていきたいと述べた小関氏は「3人の木こり」の童話になぞらえ、次のような話をした。

 
アドビシステムズ株式会社 マルケトビジネスユニット マーケティング部 Director 小関貴志氏

 「世界を旅するあなたは、ある1本道でひとりのインサイドセールスに出会いました。そのインサイドセールスは難しい顔で電話をかけています。『何をしているんですか?』と尋ねると、こう答えました。『アポをとっているんだ。私はこれで飯を食っているんだ』」

 「あなたが歩き続けるとふたりめのインサイドセールスに出会いました。また尋ねますと彼はこう答えました。『僕は商談を作っているんだ。ヒアリング、美しいだろう。僕はナンバーワンのインサイドセールスになるんだ。そのために電話をしているんだ』」

 「そしてあなたは3人目のインサイドセールスに出会いました。再び尋ねます。『ここでなにをしているんですか?』。3人目のインサイドセールスがどう答えたか。これは皆さん自身に考えてほしいと思います」(小関氏)

 「これからの成長戦略」と題された基調講演に小関氏は「TOGETHER Achieving High Performance by Aligning the Revenue Engine」と副題をつけた。これはテキサスで開催されたBtoBマーケティングのカンファレンス「SiriusDecisions」のメインテーマだったという。

 「アメリカのBtoBマーケティングではこういうことが言われているんです。つまり、マーケティング部門とかインサイドセールス部門とか、営業チームとかそれぞれの最適化ではなく、レベニューチームというひとつのチームとして成果を出すことが目下のテーマなんです。もちろん部分最適も大事ですが、それよりも大事なのが『アラインメント』と全体の成果です」(小関氏)

 日本ではまだ聞き慣れない「レベニューエンジン」だが、海外では比較的よく使われており、近いうちに日本でも使われるようになるのではないかと小関氏は予想。「チーフレベニューオフィサー」という役職も出てきているとのこと。

 
レベニューエンジンの図

 図の要素をすべて含むのがレベニューエンジンであり、インサイドセールスはこの全体感を俯瞰で見ていくことが大事だという。続いて、小関氏は、「SiriusDecisions」で共有された部門間のアラインメントに関するサーベイのスライドを見せ、各部門間のアラインメントの重要性を述べた。たとえば企業において、「Vision」に関しては各部門でアラインメントをとれていても、項目によってはアラインメントが弱くなっているものもあると考えられる。レベニューエンジンは、セールスだけではなくて、製品事業部門や、カスタマーサクセス部門も含む概念であり、「相対的にみればここのアラインメントがとれていないね」などと全体を見ながら調整してくことが重要だというわけである。

 
参考:部門間アラインメントに関して

次のページ
システム思考のインサイドセールス

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
イベントレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

SalesZine編集部 宮田華江(セールスジンヘンシュウブ ミヤタハナエ)

Sales Techに関する情報をお届けします!

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/577 2019/06/20 11:07

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年7月12日(金)13:00~18:20

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング