SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

大手企業への営業戦略と実践~持続的な事業成長に向けて~ 『エンタープライズセールス』出版記念イベント by SalesZine

2024年11月20日(水)15:00~17:10

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

SalesZine Day 2023 Summer

導入後も「コスト」をかけよう! 日本M&Aセンターと中央電力が語る、SFAを活用できる営業組織づくり

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

「データやテクノロジーを使って成果を挙げたい」──そう考えるも、その前段階の「データ入力」で躓いている営業組織も少なくない。2023年6月20日にSalesZineが開催したSalesZine Day 2023 Summerのセッション「SFAが定着する組織とは? 営業組織を強くするデータ活用×リスキリング事例」には、日本M&Aセンター・藤田舞さんと中央電力・南薫さんが登壇。全社員に「ダッシュボード作成スキル」を身につけてもらう資格制度を推進する日本M&Aセンターと、「若手社員向けリスキリングプログラム」を開始した中央電力が、SFAを活用できる組織をつくるまでにぶつかった壁や、凝らした工夫が共有された。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

急成長の中で営業データの一元管理が不可欠に

宮田(SalesZine編集部) 営業のデータ活用にもさまざまなアプローチがありますが、中でも基盤となる顧客管理システム・営業支援システムの活用や導入に課題を抱える企業も多いでしょう。本日は業界や規模も違う2社をお招きし、それぞれの工夫についてうかがっていきます。両者ともSFAとしてSalesforceを活用されているとのことですが、導入のきっかけや抱えていた課題を教えてください。

藤田(日本M&Aセンター) 日本M&Aセンターは創業から30年と少しですが、急成長の麓である2014年のタイミングでSFAを導入しています。営業情報を入力するシステムはあったものの、組織拡大の中でデータ一元管理の必要性を感じていました。

 導入以前は「M&A案件一覧」がなく、営業担当同士が会話して、記憶して、記憶をたどって提案するかたちでした。現在は案件一覧が生まれ、ニーズを登録しておくことで、データベースから検索したうえで売り手企業と、譲渡先の適切なマッチングができるようになりました。さらに過去データやAIの活用によって、ニーズに合致するものを優先的に表示することもできるようになっています。

宮田 営業の方々が記憶をもとに進めていたのもすごいですね。

藤田 そうですね(笑)。ただ、10年前は案件も今より少なかったんです。10倍、20倍に案件が増えると、組織の中で聞いてみてもなかなか見つからないことが増えてきます。

宮田 中央電力さんのSFA導入のきっかけも教えてください。

南(中央電力) エネルギー関連の事業を行っており、電力の小売とマンションへの一括受電サービスをメインに展開しています。事業スピードを早めるために、Excelによるデータ集計や会議準備による時間のロスをなくそうという経営判断がありました。SFAの活用で、最新のデータをいつでも参照できるようにしようと考えたのが1点めの理由です。

中央電力株式会社 SMB事業本部 ミドルオフィスグループ 南薫さん
2016年に前職にてSalesforce導入に伴い、Salesforceの運用担当となりシステムを活用した業務改善、マーケティングに携わる。2020年より現職でデータの可視化や社内のシステム活用推進を行い、社内のDX人材育成も担当。

 もうひとつの背景に、電力という商品の複雑さがあります。受注から電力を提供するまでには、さまざまな部門が関わります。営業だけでなく、工事を担当する部門や、コールセンターでもお客様の最新の状況を理解するためにも、データの一元化が必要でした。

宮田 ありがとうございます。急成長、そして組織全体での一元管理の必要性という部分が共通されていますね。おふたりがSFAの担当に抜擢された理由もうかがえますか。

 中央電力では私の入社前から導入は進んでおり、前職でもSFA活用の経験があった私が、活用促進を担当する人材として入社した経緯があります。

藤田 日本M&Aセンターも導入が決まっている状態で、新卒3~4年めの私が担当としてアサインされました。ITスキルもなければ、営業プロセスへの理解もなく、「理系出身だから」くらいの気持ちで選ばれた気がします(笑)。ただ、取り組んでみると楽しく、向いていたのか10年間担当してこれました。

 わかります。私も前職のときは、藤田さんと同様に経験がない中のチャレンジでしたが、取り組んでみると楽しかったです。

次のページ
一時金や昇給もあり! 日本M&Aセンターの資格制度

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine Day 2023 Summer連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

SalesZine編集部 宮田華江(セールスジンヘンシュウブ ミヤタハナエ)

Sales Techに関する情報をお届けします!

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/5006 2023/08/08 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年11月20日(水)15:00~17:10

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング