SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

大手企業への営業戦略と実践~持続的な事業成長に向けて~ 『エンタープライズセールス』出版記念イベント by SalesZine

2024年11月20日(水)15:00~17:10

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

SalesZine Day 2022 Summer

顧客体験を切り口に、データに基づいた営業施策を──コニカミノルタ・LegalForceのデータ活用

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 SalesZineは2022年7月26日に「SalesZine Day 2022」を開催した。今回のテーマは「Sales Data Matters データドリブン組織で叶えるBtoB CXの実現」。ハイブリッドな働き方が進む中、データ活用による営業活動の効率化と顧客体験の向上をどのように両立させるべきか。 営業組織の課題を解決するヒントを得るため、データドリブンな営業組織づくりに取り組むコニカミノルタジャパン・富家 翔平さん、LegalForce・中瀬良樹さんをお招きし、BtoB CXの実現に向けた両社の実際の取り組みやデータとの向き合い方についてうかがった。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

属人化からの脱却で、環境要因・事業成長に適応

宮田(SalesZine) 本日は、データドリブン改革に着手したきっかけや取り組みの中での壁、転換点となった出来事、顧客体験との向き合い方についてうかがわせてください。まずは自己紹介をお願いします。

富家(コニカミノルタジャパン) コニカミノルタジャパンでサービス事業のマーケティングを統括しております富家です。マーケティング事業部内でインサイドセールスとも連携しながら、営業プロセス改革とマーケティング組織の立ち上げというプロジェクトに4年以上前から取り組んでおります。

コニカミノルタジャパン株式会社 マーケティングサービス事業部 MSマーケティング部 部長 富家 翔平さん

中瀬(LegalForce) LegalForceで営業マーケティング戦略部の部長を務めております中瀬です。2019年11月にカスタマーサクセスの責任者としてLegalForceに入社しました。2022年4月からは営業・マーケティング戦略部の責任者として、まさに今回のテーマであるようなデータドリブンな組織づくりに取り組んでいます。

株式会社LegalForce 営業・マーケティング戦略部 部長 中瀬 良樹さん

宮田 コニカミノルタさんがデータドリブンに取り組み始めたのは、2017年ごろでしたね。なぜそのような改革に着手したのでしょうか。

富家 コニカミノルタジャパンのメイン事業は複合機です。印刷枚数に応じて料金をいただくビジネスモデルですが、ここ数年で紙での印刷が減少したことで、売上や利益も下がりました。そのため営業1人ひとりの生産性を上げる必要が生じ、データドリブンへの改革がスタートしました。

 まずThe Model型の営業体制を構築し、2017年にはSalesforceを全社導入しました。Salesforceにマーケティングの施策、リード、商談内容、受注内容、コストなどを紐づけ、営業組織のマネジメントの強化を図ったのです。そのひとつがパイプラインマネジメント、いわゆる見込み管理です。

 パイプラインマネジメントでは商談をフェーズごとに分類し、金額と確度を入力します。たとえば提案金額が100万円で確度が10%の場合、10万円の見込み金額として算出されます。こうして見込み金額の予測精度を高め、これまで属人的に行われていた営業管理をデータドリブンに変革しました。

宮田 コニカミノルタジャパンという歴史ある企業では、環境変化に対応していく中でこうした取り組みに着手した一方、LegalForceさんは現在6期目です。どのようなタイミングでデータドリブンに取り組み始めたのでしょうか。

中瀬 コニカミノルタさんと同じくThe Model型の分業体制で運営していましたが、事業や人員が拡大したことで業務プロセスが複雑化し、効率的に導入社数を拡大する必要が生じました。手始めに受注率や受注単価・リードタイム等のデータを分析し、営業組織を顧客の規模ごとにさらに3つに編成したのですが、運用開始後に営業担当による顧客理解の不足が明らかになります。

 その中で、各セグメントの顧客解像度を高めるためには、顧客へのアプローチ方法や受注率・受注単価といったデータの収集・分析、それらを実行するための営業プロセス構築が必要となり、属人的な営業活動では限界があったため、データドリブン組織への改革がスタートしました。

宮田 スタートアップでは早い段階からデータドリブンに取り組んでいる印象があります。一方で、事業の成長に伴い新たな課題が生じ、それらの課題を解決するために改革に着手する必要があったのですね。

次のページ
改革のポイントは、営業組織内での優先順位を上げること

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine Day 2022 Summer連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/3849 2022/08/29 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年11月20日(水)15:00~17:10

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング