SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

企業の競争力を高める「営業DX」とは? 日本の営業組織の未来を探る powered by SalesZine

2024年4月18日(木)14:00~15:30

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

Sales Tech ホットトピックス

ガリバーやオープンハウス、明治安田生命も活用!仕事用のLINE「LINE WORKS」とは


  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 もはや使っていない人を見つけることのほうが難しいほどに、生活者のコミュニケーションインフラとして浸透してきたSNS「LINE」だが、BtoCの営業・販売現場では法人向けのLINE「LINE WORKS」が活用され始めている。ワークスモバイルジャパンが提供する「LINE WORKS」は、当初社内コミュニケーションツールとして活用されることを想定されていたのだという。同社で市場開発チームに所属しSales TechとしてLINE WORKSの市場を切り拓いている林さんに実際の活用事例を聞いた。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

社内コミュニケーションツールからSales Techへ

――かんたんに自己紹介をお願いします。

新卒からIT業界にいて、ある国内IT企業でマーケティングという職種に出会いました。当社には2016年に入社し、デジタルマーケティングを担当していたのですが、そのころは設立間もないころだったので、先輩とふたりきりのチームで、デジタルマーケティング以外のことも幅広く行っていました。現在は市場開発のチームに所属し、新しい市場へ仕事用のLINE「LINE WORKS」を販売していくことに取り組んでいます。

――改めてLINE WORKSについて教えてください。

ひと言で言うとビジネス版のLINEですが、コンシューマー向けのLINEとはアプリケーション、アカウント形態、認証方法などすべて異なるものです。しかし、インターフェースはLINEを踏襲しているので、ふだん使っているLINEの操作性そのままに使えます。

 
ワークスモバイルジャパン株式会社 法人ビジネス事業部 市場開発 マーケティング 林絵理さん

――なぜ、市場開発のチームができたのでしょう。

使いやすいために、導入後社内での利用率も高くなることから、社内コミュニケーションのためだけでなく、3rdパーティのさまざまなソリューションと連携させ、LINE WORKSを外部ソリューションにアクセスするためのプラットフォームとして使う企業も増えてきました。社内に閉じない使いかたこそがLINE WORKSの必然性を際立たせるひとつの特徴になってきたのです。この観点での使いかたをフックにした新しいマーケットを開拓することが我々のミッションです。

そこで、BtoCの営業・販売活動にLINEを使うという、「Sales TechとしてのLINE WORKS」を提供することになったのですが、社内ツールとして活用するときとは異なる企業へアプローチする必要がありますし、対峙する購買部門もユーザーも予算も違うため、新たな戦略で取り組んでいくために、新しいチームが必要になりました。

――すでにBtoCの営業パーソンは、営業活動にLINEを使っているのでしょうか。

BtoCの営業パーソンを対象にした当社の独自調査によると、約3割の営業がLINEを使って顧客とやりとりしています。その3割の中の約5割はプライベートでも使っている個人のLINEでやりとりをしています。とくに生命保険、士業、美容、不動産、スポーツジム、アパレルなどの営業・販売の人たちはその傾向が強いです。

そのほかのコミュニケーションとしては電話やメール、対面などになりますが、タイミングが合わないとロスの時間も発生するので、営業も顧客もスムーズなやりとりを望みLINEを活用することになるようです。また、こちらも当社の調査になりますが、「ものを買うときやサービスを利用するときに営業担当者とLINEを使ってやりとりをしたいか?」という問いに対して約3割の顧客が「使いたい」と答えています。どちらでもないというニュートラルな層が5割、使いたくない層が2割です。ただ使いたくない層でも、社用のLINE、つまりLINE WORKSであれば「嫌悪感が消える」という人が20%ほどいることがわかっています。

次のページ
ガリバー、オープンハウスの営業活用事例

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
Sales Tech ホットトピックス連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

SalesZine編集部 宮田華江(セールスジンヘンシュウブ ミヤタハナエ)

Sales Techに関する情報をお届けします!

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/808 2019/10/01 11:01

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年4月18日(木)14:00~15:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング