SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

営業の仕事は「売る」ことなのか? 「Buyer Enablment」をめぐる冒険

2024年7月12日(金)13:00~18:20

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

新時代の営業術「インテントセールス」(AD)

[小笠原氏×向井氏]データ取得だけでは意味がない 真の顧客起点を実現する「インテントセールス」の本質

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

ツールがあと押しする領域、人が価値を発揮する領域

──データやツールがあと押しする領域と、人が取り組むべき領域があるということですね。Sales Markerでは、その点をどのように支援しているのでしょうか。

小笠原 我々が提供するインテントセールスSaaS「Sales Marker」のユーザー企業でも、導入1ヵ月で商談数が10倍になった企業もいれば、3ヵ月経っても変わらない企業もいました。その違いを分析し、成果を出す必須項目として落とし込んだのがインテントセールスの4つのポイントです。このポイントの実現をインテントセールスコンサルタント(ISC)が支援しています。

 たとえば「3.ニーズに合わせた訴求内容を作成」では、自社の商品説明が1パターンしかないという企業が多いんですね。そこでISCのサポートのもと、競合他社や自社の提供価値、顧客の課題を起点とした競合優位性の定義といった「インテントホイール戦略」をユーザー企業がターゲットとする企業1社1社に作成することで、アプローチの精度を高めています。

 ちなみに、インテントセールスの実践をきっかけに、顧客起点でアクションする組織文化が醸成された結果、マーケティング・セールス活動全体の精度が高まったという話もよく聞きます。このような副次的な効果も期待できるのは、データやツールを提供するだけでなく、人(ISC)による、人への支援があったからこそですね。

「顧客起点の営業」の理解を助ける1冊に

──今後の営業のあり方について、おふたりのお考えをお聞かせください。

小笠原 インテントセールスを実現した先には、営業がお客様から「自社の課題について非常に理解が深まりました」と感謝されるようになるのではないでしょうか。これまでもトップセールスはできていたのかもしれませんが、インテントセールスにより、より多くの営業パーソンが実践できるようになります。そうなることで、営業がお客様から歓迎される世界になっていくと考えています。

向井 繰り返しになりますが、お客様は自社でどのような問題が起こっているかはわかっていても、その原因がわからずに困っています。私が今後の営業に期待したいのは、問題の原因特定の領域へ介在すること。そのためには、お客様の業務やビジネスへの理解を深め、広い視野でお客様へ問いを重ねていかなければなりません。これを理解すれば、自ずと「売ることは手段のひとつでしかない」ということがわかってくるでしょう。お客様の問題解決をサポートする活動すべてが「営業活動」ととらえ、今後の活動に活かしていただけると嬉しいですね。

──顧客起点の営業の実現をあと押しする活動のひとつとして、小笠原さんが執筆された書籍『インテントセールス』が刊行されます。これから書籍を読み、インテントセールスの実現に挑戦する読者の皆様へメッセージをお願いします。

小笠原 営業活動をつらいと感じている方、セールス・マーケティング活動がうまくいかずに困っている企業様に日々お会いしています。本書で解説するインテントセールスの概念や事例は、その課題に向き合う際のヒントになるのではないでしょうか。

 この書籍を通じて、インテントセールスという新しい営業手法を知っていただくだけでなく、顧客起点で営業するとはどういうことか、理解を深めていただければ幸いです。

向井 お客様もありとあらゆる情報にリーチできる時代、オンライン上での行動を基に、お客様の関心や課題について仮説を立てやすくなりました。とはいえ、最初は想像するしかありません。お客様と会話しながら、問題解決に向けたプロセスをともに歩んでいくことが求められていくでしょう。

 その中では、お客様が持つ情報量を把握して手を差し伸べるべき範囲を検討する必要がありますが、この点は、まさにインテントデータのようなソリューションでショートカットできます。営業のパフォーマンスを左右する「仮説立案」や「リサーチ」の強い味方になる領域だと期待しつつ、人間ならではの価値を提供するためのヒントを得る1冊として、手に取っていただけると良いのではないでしょうか。

小笠原 今の時代におけるデータやAI、テクノロジーの活用方法だけではなく、人間的な顧客起点でどのように営業をするべきかを学んでいただける内容になっています。書店やオンラインショップでお求めいただけますので、ぜひチェックしてください。

──『インテントセールス』が多くの人に届くのが、今からとても楽しみです! 本日はありがとうございました。

[2024年8月29日発売]ただいま予約受付中!

インテントセールス 米国企業の6割が実践する興味関心[インテント]データを活用して売上を伸ばし続けるための最先端モデル(MarkeZine BOOKS)

Amazon

インテントセールス
米国企業の6割が実践する興味関心[インテント]データを活用して売上を伸ばし続けるための最先端モデル

著者:小笠原羽恭
発売日:2024年8月29日(木)
定価:1,980円(本体1,800円+税10%)

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
新時代の営業術「インテントセールス」連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

猪飼 綾(イカイ アヤ)

キクカク及びライティングユニットおたばぶのライターとして、IT・機械技術を中心に、ものづくりから飲食まで幅広い分野で取材・執筆。また、読者に愛されて、積極的かつ継続的な購買につながるファンマーケティングの観点から、オウンドメディアの運用支援やSNS運用など、Webマーケティング、ブランディング支援を...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

SalesZine編集部 高橋愛里(セールスジンヘンシュウブ タカハシアイリ)

1992年生まれ。新卒で総合情報サービス企業に入社し、求人広告の制作に携わる。2023年翔泳社入社。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:株式会社Sales Marker

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/6144 2024/08/01 18:44

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年7月12日(金)13:00~18:20

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング