リージョンチームでチャレンジできること
──入社してから現在に至るまでで印象に残っている出来事はありますか。
松岡 ふたつあります。ひとつは、東北地方のとある会社の代表の方が「地域にこそ日本の伝統・文化や資源がある」というお話をされていて、その言葉が私の心に残っています。そんな中、地域の企業にはまだまだその資源を発信する仕組みが整っていない。こうした課題解決の支援こそが、私たちが担うべき役割だと感じた瞬間でした。
もうひとつは、社内組織の文化として「社員同士が褒め合う」という習慣があること。昨年は米田のチームで営業をしていたのですが、プロジェクトが成功した際、同僚・上司はもちろん、エンジニアのチームからも祝福のメッセージを多くもらいます。とても素晴らしい文化だと感じています。
──コロナ禍の転職で、オンラインでのオンボーディングに不安などはありませんでしたか。
松岡 入社前はもちろん不安でしたが、入ってみると同期が7~80人いて、みんな同じ環境での立ち上がりなので心強かったです。Slackも活発に動いていて、わからないことを気軽に聞き合える関係です。
オンボーディング後1~2ヵ月ほどでお客様への訪問を開始するのですが、その際もメンター制度があり先輩がしっかりついてくれました。早くお客様の生の声を聞くことが大事だという感覚がありましたから、スピード感に戸惑いはなかったです。
地域のお客様を訪問するようになってからは、担当する企業の規模は違うものの、同じ地域で担当企業を持っているメンバーと一緒に移動したり、現地で会話したりする機会があるため、そこで良いコミュニケーションがとれていると思います。米田とも地域のお客様の訪問のタイミングでよく話しますね。
──松岡さんのこれからの目標をお聞かせください。
松岡 まずは目の前のお客様の課題に真摯に向き合い、結果として1社でも多く利用していただく企業様を増やし、担当地域でSalesforceの認知をさらに拡大していきたいです。長期的な目標は、今のリージョンチームで成果を出し、東日本初の支社をつくること。大阪や名古屋、福岡のような支社をぜひ立ち上げたいです。長期的な目標を達成できるよう、日々の仕事に取り組んでいきたいと思っています。
──最後に、Salesforceへのチャレンジを検討している読者に向けて、ひと言メッセージをお願いします。
米田 地域貢献に興味のある方とは、一緒にその地域を盛り上げていきたいですね。地域ではSalesforceの知名度はまだまだ低い状態ですし、リージョンチームには新規マーケット開拓の役割もあります。新たなお客様との接点をつくり、お客様と共に良い地域ビジネスをつくるために、一緒に汗をかいてくれる方と出会いたいと思っています。併せて組織も大きく成長させていきたいですね。
また、Salesforce自体も規模が大きくなり、「CRMの会社」という認知がある程度広まっているため、担当できる企業や業務の幅が狭いと思っている営業パーソンの方も多いかもしれません。しかしリージョンチームの前にはまだまだサービスを知らないお客様が待っています。また積極的に買収も進めているため、お客様に提供できるソリューションも増えています。エバンジェリスト的に、地域におけるSalesforceのファンを増やしていきたいと思う方がいらっしゃれば、ぜひ一緒に働きたいです
──ありがとうございました!
キャリアコミュニティに登録しませんか?
「登録フォーム」にご登録いただくと、ニュースやイベントのお知らせをお届けします。
* リクルーターより連絡させていただく場合がございますので、予めご了承下さい。