営業活動における「フォロー」は、名刺交換等によって連絡先を知っているお客様へ行うものという印象があります。しかし、商品・サービスを買う気がないお客様に対して売り込んでしまうのは失敗のもと。そのためステップ営業法では、少し異なる位置づけで「フォロー」をとらえています。これを知っておくと、苦しい営業スタイルから抜け出すことができるため、ぜひ参考にしてください。
この記事は参考になりましたか?
- 内気な部下をトップセールスへ育てる! “サイレントセールス”のススメ連載記事一覧
-
- 頭の中には「良い意見」が詰まっている! 内向的な部下から「発言」を引き出すコミュニケーショ...
- 「指示の出し方」で行動が変わる! 共通言語を使って部下の納得感を引き出す「論理的指導」のコ...
- 「気軽に会えるお客様」を増やす! 将来的なニーズと紹介のチャンスを逃さない「フォロー思考」
- この記事の著者
-
有限会社ピクトワークス 代表取締役 渡瀬謙(ワタセ ケン)
1962年、神奈川県生まれ。小さい頃から極度の人見知りで、小中高校生時代もクラスでいちばん無口な性格。明治大学卒業後、精密機器メーカーに入社。その後リクルートに転職。社内でも異色な「無口な営業スタイル」で、入社10ヵ月めで営業達成率全国トップになる。94年、有限会社ピクトワークスを設立。広告などクリエイティブ全般に携わる。その後、事業を営業パーソン教育の分野にシフト。日本生命保険、三菱UFJ銀行、野村證券な...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です