SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

大手企業への営業戦略と実践~持続的な事業成長に向けて~ 『エンタープライズセールス』出版記念イベント by SalesZine

2024年11月20日(水)15:00~17:10

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

「再現性」の高い営業組織へ セールス・イネーブルメントのメカニズム

営業活動を“低難易度化”し、再現性を高めよう 「カスタマーパス」を用いた営業の仕組み化

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 営業組織の「売上を上げる」という役割をどんな営業でも果たせるようにするには、営業活動を“低難易度化”する必要があります。本記事では、営業活動を低難易度化する「営業のやり方の整理」に着目し、前回解説した「カスタマーパス」を用いて、営業プロセス・案件管理・KPIを設計する方法をご紹介します。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

営業活動を“低難易度化”させるには?

 営業活動は個人の経験や勘に頼るなど属人化しやすい傾向がありますが、より効率良く成果を上げるには、営業プロセスを細分化し、やり方を整理して型化する必要があります。これにより、たとえ難しい案件であってもやるべきことが明確になり、営業の難易度を下げ、トップパフォーマーでなくても売上を上げることができるようになります。

 では、具体的に何をすべきでしょうか。それは、カスタマーパスの設定と、それに基づいた営業プロセスの設計・案件管理・KPIの設計です。

 カスタマーパスとは、前回の記事で解説したとおり、「顧客が製品/サービスを購入するまでの意思決定プロセスを言語化したもの」を指します。

カスタマーパスを用いた「営業プロセス設計」 顧客の“理想的な認識”から考える

 顧客に製品/サービスを購入してもらうには、営業は顧客の状況や考えを正しく把握し、次のフェーズに移行させるためのアクションを起こしていく必要があります。この「営業プロセス」は、設定したカスタマーパスに基づいて次のように設計していきます。

1. 各フェーズにおける顧客の理想的な認識について考える

 まずは、「顧客がどのような認識を持っていれば製品/サービスを買ってくれるか」という、カスタマーパスの各フェーズにいる顧客の「理想的な認識」を考えます。

 例として、MA(マーケティングオートメーション)を販促する企業が顧客の「理想的な認識」を考えるケースを想定しましょう。顧客が自社の戦略を達成するための戦術としてMAを選ぶことが理想になりますから、売り手企業は「顧客がMAを選ぶ便益」を整理していくことになります。

(例)MAを販促する企業における「顧客の理想的な認識」の導き方

  • 顧客のニーズ:取引アカウント数を増やして売上を上げたい。そのために、営業活動の中で接点のあった顧客データを活用したい
  • 顧客のフェーズ:課題解決に向けた戦術の決定
  • 顧客の理想的な認識:営業活動で接点のあった担当者のメールアドレスを正しく記録し、メール配信を行うことで受注につながる商談が多数つくれる

 これが、「顧客の理想的な認識を考える」という行為です。

2. 顧客の認識を判別する項目を書き出す

 一方で、すべての顧客が「理想的な認識」を持っているとは限りません。「今まさに課題解決に向けた戦略の決定のフェーズです」と言っている顧客でも、実はその前の「目的(ニーズ)に対する課題整理」のフェーズにおいて認識が不十分であったがために、結局購入に至らないようなケースも起こり得ます。

 そのような失注を防ぐためにも、顧客が各フェーズで「理想的な認識」を持っているかを、営業は把握しなければなりません。また、顧客がどのようなレベル感で目的や課題を認識しているかを確認し、温度感を見極める必要があります。

 そこで、営業が各フェーズで顧客に質問すべき項目を考えましょう。たとえば先ほどのMAを提供する企業が、顧客が実際に「データ集計の工数を極力減らしたい」と思っているかどうかを確認するには、「現在データ集計にかかっている工数」について質問し、顧客がそれに対してどのように考えているかを聞き出します。

3. 顧客の認識を変えるために営業がとるべきアクションを決める

 最後に、顧客が次のフェーズに移行するために営業がとるべきアクションを考えます。顧客が問題なく次のフェーズに移行するためには、現状顧客が持っている認識を「理想的な認識」に変える必要があります。

 顧客が課題解決に向けた戦略決定のフェーズにいながらも「理想的な認識」を持っていない場合、営業は戦略決めや戦略の優先順位づけに必要な情報を提供し、顧客をサポートします。

次のページ
カスタマーパスを用いた「案件管理」 ミスや属人性を排除する方法とは?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
「再現性」の高い営業組織へ セールス・イネーブルメントのメカニズム連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

SALESCORE株式会社(セールスコア)

SALESCORE株式会社は企業の生産性向上のためのコンサルティング事業とSaaS事業を展開しています。日本の生産性は過去50年間、G7の中で最下位にあります。これらを打開するためにも再現性を持って営業組織を強化し、全員が売れるようになる「セールス・イネーブルメント」をコンサルティングで培った理論と...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/5316 2023/11/22 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年11月20日(水)15:00~17:10

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング