SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

大手企業への営業戦略と実践~持続的な事業成長に向けて~ 『エンタープライズセールス』出版記念イベント by SalesZine

2024年11月20日(水)15:00~17:10

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

カスタマーサクセスという仕事

顧客とプロダクトに正しく向き合う思考力とは? バンドマンからCSへ、異色のキャリアで得た学び

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 昨今注目を浴びている「カスタマーサクセス」の機能。とくにBtoB事業において、営業活動の先で継続的に売り上げを伸ばし、顧客を成功に導くために重要な役割だ。ナレッジ共有ツール「Qast」を運営するanyで執行役員 Customer Success Managerを務める木村武雄さんは、バンドマンからIT業界に飛び込み、データマネジメントなどを経てカスタマーサクセスに転身した。異色のキャリアの中で気づいたカスタマーサクセスの面白さや顧客との信頼関係構築の秘訣をうかがった。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

バンド活動からITビジネスの世界へ

――10年間の音楽活動を経てIT業界に飛び込んだきっかけを教えてください。

20代は売れないバンドマンとして過ごしていたのですが、ライブに出るにもチケットノルマがあり、音楽活動にはお金がかかるんですよね。平日にお金を稼いで、夜や週末にライブや曲づくりの時間を確保できるという理由から、派遣社員として働いていました。そこで、AccessやExcelのデータをVBAで組み合わせてパッケージをつくり、さまざまな会社のレポーティング業務を改善していく仕事をしていたのがIT業界への入口です。

当時はITの知識やスキルを持っていたわけではなく、バンド活動を中心に据えて、どうやったら効率的にお金を稼げるかということを考えていました。

 
any株式会社 執行役員 Customer Success Manager 木村武雄さん

――その後、本格的にIT業界に身を移していくことになったんですね。

はい。バンドが解散して、そのときに派遣先として勤務していた外資系の企業から「社員にならないか」と声をかけてもらったんです。

最初はそこでもレポーティングの改善業務をやっていました。良い雰囲気の会社で楽しく働いてはいたものの、それまで音楽の道に傾倒していた僕としては、ビジネスの世界でやっていく踏ん切りがつかず、中途半端な状態だったんです。

そんなときに恩師と出会ったのが大きな転機でしたね。チームビルディングを目的としたオフサイトミーティングがあり、恩師となる人と同じチームになりました。チームに分かれてビジネスゲームを行い、僕の考えた思いついたアイディアがはまって逆転勝利したんですが、それをきっかけに仲良くなって。

外資のIT部門では、決められた仕事をローカルと本国の板挟みになりながらやっていく中間管理職的な業務が多いのですが、恩師はその前例を打ち崩して、国内のビジネスを加速させるためのDXに取り組んでいました。まだDXという言葉が一般的ではなかった2010年ごろから、ゼロから試行錯誤し、最終的にはビジネスサイドの部署にも共創の輪を広げ、本国から異例の特別予算をもらえるような活動にまで進化させていったのです。

――現在の日本企業も苦戦しているDX推進を当時から意識された非常にチャレンジングな職場だったんですね。

そうですね。今思えば、かなり先進的だったと思います。その姿に「ビジネスでも音楽と同じような情熱を持てるのかも」と気づかせてもらいました。その後の業務としては販売計画やサプライチェーン、BIの領域の業務改善、恩師が取り組んでいたDXの活動のPoC企画など、いろいろやらせてもらいました。

――サプライチェーンやDXのPoCときくと、高いIT技術が求められそうな印象です。そのあたりの力はどのように身につけられたのでしょうか。

会社のIT部門には、すでにIT業界で経験を積んできた、特定の技術やシステムに詳しい専門家が多かったんです。そのため、自分はビジネスサイドとコミュニケーションをとって、現場の声を拾って改善提案につなげていく、という動き方を意識していました。ここに自分の強みを見つけたことは今につながっていると思います。

次のページ
ビジネスプロセスをITで支えた経験から、CSの道へ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
カスタマーサクセスという仕事連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

SalesZine編集部 宮田華江(セールスジンヘンシュウブ ミヤタハナエ)

Sales Techに関する情報をお届けします!

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

尾高 志保(オダカ シホ)

IT系編集者、ライター。趣味・実用書の編集を経てWebメディアへ。その後キャリアインタビューなどのライティング業務を開始。執筆可能ジャンルは、開発手法・組織、プロダクト作り、教育ICT、その他ビジネス。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/3129 2022/01/19 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年11月20日(水)15:00~17:10

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング