「The Model」の概念が浸透し、「インサイドセールス」というワードは完全に市民権を得た。インサイドセールスは電話やメールのコミュニケーションを通じてアポを獲得する役割を担う職種だが、IT営業においてはとくに単なるテレアポ部隊ではなく、パイプラインを生み出す司令塔的なポジションとして地位も上がっていると感じる。この流れが、実は不動産業界にも徐々に伝播している。もともとアポ獲得から商談、契約までひとりですべて完結できてしまう不動産業の中では異色のセールス形態だ。第2回では、不動産営業の現場におけるインサイドセールスの現状を紹介する。
この記事は参考になりましたか?
- IT営業パーソンが見た、不動産営業のリアル連載記事一覧
-
- MAの真価はメールの自動配信にあらず! 変化した不動産営業の「勝ち方」に対応しよう
- 500拠点以上の不動産現場から見えたIT浸透を阻む3つの壁/コスモイニシアの成功事例
- “検討期間の中長期化”が約5割――不動産業界のインサイドセールスが求められるワケと必要な人...
- この記事の著者
-
株式会社Housmart PropoCloud事業責任者 真鍋達哉(マナベタツヤ)
マーケティングコンサルティング企業の(株)オプトに新卒入社。大手アパレルECを中心に年間30億円以上のマーケティング費用を預かり成果創出に奔走。2017年にHousmart入社し、一貫して中古マンションアプリのマーケティングに従事。現在は不動産仲介会社向けの営業支援SaaS「プロポクラウド」の事業責...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です