SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

SalesZine ニュース

NTT タウンページ、「Microsoft広告」運用代行サービスの提供を開始

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 NTTタウンページは、デジタルマーケティング分野における中堅・中小企業のビジネス支援などを目的とした新サービス「Microsoft広告」運用代行サービスの提供を開始した。

背景と狙い

 NTTタウンページでは、これまで中堅・中小企業の顧客へさまざまな集客・セールスプロモーションの支援を行うサービスを提供してきた。今回、さらにさまざまな広告プラットフォームを提供し、顧客のビジネス成長をサポートするため、「Microsoft広告」運用代行サービスの提供を開始した。

 同サービスでは、顧客のさらなる集客を支援するために、これまでの広告運用サービスでは出稿していなかった「Microsoft Edge」や「Bing」などのMicrosoft各種サービスにも広告出稿が可能な「Microsoft広告」を提供する。

特徴

ビジネスパーソン向けへの広告配信

 日本人の1.5人にひとりはMicrosoft Edgeが標準搭載されているWindows製のパソコンを所有(※1)している。また、日本国内におけるデスクトップのWindows OSシェアは約68%(※2)であり、主にビジネスシーンで多く利用されていることから、特定の業界やBtoB商材などのビジネスパーソンをターゲットにした広告配信をすることが期待できる。

ファーストパーティデータを活用した広告配信・ターゲティング

 Microsoft広告では、Microsoftが保有するユーザー許諾済みのファーストパーティデータを活用し広告配信を実施する。信頼性と精度を持つデータを活用することで、顧客のニーズを正確にとらえ、効果的な広告配信をすることが期待できる。

※1「Microsoft Internal Data」より引用

※2「StatCounter Desktop Operating System Market Share february 2025」より引用

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/7008 2025/03/26 13:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年1月28日(火)13:00~18:20

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング