SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

企業の競争力を高める「営業DX」とは? 日本の営業組織の未来を探る powered by SalesZine

2024年4月18日(木)14:00~15:30

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

可愛がられる力のススメ

売れる営業は社内でも可愛がられている! 上司との熟知性を高める「Vのストーリー」とは?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 6年間の芸人生活を経て、人事コンサルティング会社のトップセールスを経験した株式会社俺 代表取締役の中北朋宏さん。本連載では、上下関係が厳しいお笑いの世界において中北さんが身につけた「可愛がられる力」を伝授します。第3回は社内編として、上司に可愛がられる方法をレクチャー。部下として知っておくべきマインドセットやトークフォーマットを紹介します。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

部下ガチャの外れになっていないか

 営業担当者向けの記事を読み漁っていると、対お客様のノウハウが多い印象を受けます。社外への対応はもちろん重要です。ただ、売れるだけでなく“出世する営業”の周りには、応援してくれる社内の人がたくさんいるのをご存知でしょうか?

 今回はこれまでの記事と切り口を少し変えて「売れる営業になるためのスキル~社内編~」をお伝えします。社外のお客様にも使えるスキルですので、ぜひ最後までお読みください!

 最近「配属ガチャ」や「上司ガチャ」という言葉をよく耳にするようになりました。これらはカプセルトイの仕組みから転じて、配属先や上司の当たり外れを表現する際に用いる言葉です。配属ガチャや上司ガチャで「外れを引いた」と当事者が感じた場合、仕事のモチベーションが下がり、離職につながるケースもあります。

 運が結果を左右するガチャ。配属ガチャや上司ガチャという言葉からは「希望の配属先や良い上司とのめぐり合わせは自力でどうにかできるものではない」という諦めや、オーナーシップの欠如を感じます。ネガティブで主体性のない部下を引き受ける上司側も「部下ガチャ」に外れていると言えるのではないでしょうか。

険しくなる「売れる営業」への道

 仮に配属先の上司が当たりだったとしても、先のような考えを持っていては上司から「この部下とは働きたくない」と思われかねません。上司にそう思われてしまった場合、次のような問題が生じます。

1.気軽に相談することが難しくなる
2.営業のスキルやノウハウを快く教えてもらいにくくなる
3.成長する機会(営業同行・引き継ぎ)を与えてもらいにくくなる

 これらの問題は、売れる営業への道を阻む障壁となります。「おいおい、上司なら部下を平等に扱うべきだろう」と思うかもしれませんが、上司も人間。部下がガチャを外れにしてしまった結果なのです。部下の能力が非常に高ければ、これらの問題を跳ね除けて成果を上げることもできるでしょう。ただし、無駄な労力を費やすことになりますが……。

 では、上司や職場の関係者から期待され「一緒に働きたい!」と思われるためには、何が必要なのでしょうか? 前回の記事『相手との心理的距離を縮める話題4選 可愛がられる営業を目指すなら「類似性」を見出せ!』で紹介した「4つの対人魅力要因」のひとつ「熟知性」を高める必要があります。

 熟知性は文字どおり「相手のことをどれだけ知っているか」を表すもの。上司に自分のことをどれだけ知ってもらうか、そして上司のことをどれだけ知ることができるか。ふたつの観点で熟知性を高める必要があるのです。ちなみに、お客様に対して熟知性を高めることができると、営業の醍醐味のひとつでもある「あなただからお願いしたい!」を味わうことができます。

次のページ
熟知性を高める「Vのストーリー」とは?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
可愛がられる力のススメ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

株式会社俺 中北朋宏(ナカキタトモヒロ)

大学中退後に浅井企画に所属し、お笑い芸人として活動。お笑い芸人解散後、人事系コンサルティング会社に入社し、新商品の販売実績では2年連続MVP、中小企業コンサルティングにてMVPを獲得する。 2018年2月には株式会社俺を設立し、お笑い芸人からの転職サービス「芸人ネクスト」や笑いの力で組織を変える「コ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/4078 2022/10/19 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年4月18日(木)14:00~15:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング