"嘘をついてアポをとる営業"の裏にある問題/上司が弱みを見せないワ
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
[0]目次
----------
[1] 今週のホットトピックス
[2] 新着記事一覧
[3] ニュース一覧
[4] 人気ランキング
[5] 配信停止の方法
ニュース・記事配信中! SalesZineのソーシャルメディアはこちら
* X(旧Twitter) : https://x.com/SalesZine
* Facebook: https://www.facebook.com/SalesZine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、SalesZine編集部です。
今週のオススメはこちらです。
◆「嘘をついてアポをとる営業」の裏にある、KPIと組織文化の問題
「嘘をついてアポを獲得している営業組織は、どう変化するべきか」。
解説は、営業をテーマにした「実務教育研究の学位取得」を国内で初めて
予定しており、「営業の本質」を伝え続ける無料のセールストレーニング
「#旬トレ」を230社、2,000名のセールスパーソンに
提供しているWell Direction CEOの向井俊介さんです。
https://saleszine.jp/article/detail/5107?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
気になったニュースはこちら。
◆上司が弱みを見せない理由、1位は「部下に不安を与えてしまうと思うから」
/ミイダス調査
採用・転職サービス「ミイダス」を提供するミイダスは、
部下に弱みを見せる上司と見せない上司の比較調査を実施。同調査によって
見えてきた上司と部下の関係性から、部下に弱みを見せている親しみやすい
上司を「オープン上司」、部下に弱みを見せていない威厳を感じる上司を
「ストロング上司」と名づけています。
https://saleszine.jp/news/detail/5142?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
それでは新着記事とランキングのご紹介です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:5本(9/1~9/8)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1通のメールに複数の用件を詰め込んでいませんか?
返答を期待するなら「言いたいことはひとつに絞れ」
一般的に、コピーライティングは「書く技術」ととらえられています。
しかしその本質は、「言葉というツールを用いて、人の行動をうながすこと」。
だから顧客に“購買”という行動をうながす営業職とも共通する部分が
多々あるのです。本連載では、アメリカで100年以上続く不変・普遍のスキル
であるコピーライティングの原理原則を通して、営業職のノウハウを再現性の
あるスキルに高めることを目指します。解説は、大手企業でのBtoB営業の
経験豊富なマーケティング・コピーライターである
アルマ・クリエイションの衣田 順一氏。第4回では、
「伝えたいテーマをひとつに絞る」スキルをお伝えします。
https://saleszine.jp/article/detail/5071?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
◆外資のプロが集結! 新たな組織文化をつくった
富士通のインサイドセールス立ち上げに迫る
外資系企業でインサイドセールスや関連部署を経験してきた3人が、日系企業の
富士通でインサイドセールス組織を立ち上げた。プロジェクトチームは今や、
100人規模の組織になろうとしている。急拡大を遂げながらも、仕事の質に
こだわりながら属人化を防ぎ、メンバーのエンゲージメントスコアが社内の
平均値よりも高い組織をつくりあげてきた。立ち上げ期の壁から、拡大期の
文化づくりのポイントやイネーブルメントのチャレンジについて聞いた。
https://saleszine.jp/article/detail/5070?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
◆下期スタート目前! パートナービジネス拡大に向けて
“今”行うべき「先回りの成果報告」とは
海外ではもはやあたりまえの職種となっている「パートナーセールス」。
日本でもパートナーセールスに取り組む企業が増えてきた一方、事例やノウハウが
少なく、基本的な知識や活用法を学びづらい状況にあります。本連載では、
パートナーサクセス社にてPRM(パートナーリレーションシップマネジメント)
コンサルタントを務める佐々木さんが、パートナーセールスをイチから解説。
第7回では、下期に向けて良いスタートを切るための準備を紹介します。
https://saleszine.jp/article/detail/5096?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
◆「嘘をついてアポをとる営業」の裏にある、KPIと組織文化の問題
本連載は、日々顧客と向き合い、目標達成にもまい進する多忙な営業組織の
皆さんが抱いている疑問を背景から紐解き、新たな「問い」を立てるきっかけ
づくりを目指していきます。解説は、営業をテーマにした「実務教育研究の
学位取得」を国内で初めて予定しており、「営業の本質」を伝え続ける無料の
セールストレーニング「#旬トレ」を230社、2,000名のセールスパーソンに
提供しているWell Direction CEOの向井俊介さん。
第12回は「嘘をついてアポを獲得している営業組織は、どう変化するべきか」
を一緒に考えていただきました。
https://saleszine.jp/article/detail/5107?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
◆初回商談後、「検討します」で終わらせないためには?
案件確度もわかる「選択肢クロージング」
BtoB営業組織に向けて研修を提供する営業コンサルタントの城野えんさんが、
昨今のIT企業を取り巻く営業課題を考察・解明する本連載。前回は、
仮説提案資料を活用した初回商談で、どのようなプレゼンテーション・
ヒアリングをすると効果的かを解説をしました。今回は、初回商談から確実に
次のステップに進むためのテクニックについて解説します(※2022年8月29日
発売の『成果に直結する「仮説提案営業」実践講座』(日本実業出版社)の
内容を一部抜粋しています)。
https://saleszine.jp/article/detail/5081?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:8本(9/1~9/8)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・デジタルセールスルーム「DealPods」、
セールスコンテンツマネジメント領域の機能を強化(09-06)
https://saleszine.jp/news/detail/5143?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
・上司が弱みを見せない理由、1位は「部下に不安を与えてしまうと思うから」
/ミイダス調査(09-06)
https://saleszine.jp/news/detail/5142?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
・トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
HubSpotとパートナーシップを締結(09-04)
https://saleszine.jp/news/detail/5140?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
・20代の学習・自己啓発経験が現在の個人年収に影響
/パーソル総合研究所・産業能率大学 齊藤研究室(09-04)
https://saleszine.jp/news/detail/5134?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
・IBMとSalesforce、生成AIによる生産性向上と成長促進のために協業(09-01)
https://saleszine.jp/news/detail/5137?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
・名港海運、名刺情報の資産化と折衝記録の可視化に、
名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」を活用(09-01)
https://saleszine.jp/news/detail/5135?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
・セールスリクエスト、「Salesforceコンサルティングパートナー」に認定
研修も含めた定着強化へ(09-01)
https://saleszine.jp/news/detail/5136?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
・商談解析クラウド「ailead」、「Zoom Phone」「Dialpad」と連携(09-01)
https://saleszine.jp/news/detail/5133?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 人気ランキング(9/1~9/7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 「嘘をついてアポをとる営業」の裏にある、KPIと組織文化の問題
https://saleszine.jp/article/detail/5107?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
●2位 初回商談後、「検討します」で終わらせないためには?
案件確度もわかる「選択肢クロージング」
https://saleszine.jp/article/detail/5081?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
●3位 トレーニング、業務フローから給与まで
──日米の差から「セールス・イネーブルメント」を捉え直そう
https://saleszine.jp/article/detail/5069?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
●4位 「自己成長」から「会社の成長」、そして「社会への還元」へ
カミナシ営業部長のマインドの変遷をたどる
https://saleszine.jp/article/detail/4984?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
●5位 下期スタート目前! パートナービジネス拡大に向けて
“今”行うべき「先回りの成果報告」とは
https://saleszine.jp/article/detail/5096?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 上司が弱みを見せない理由、1位は
「部下に不安を与えてしまうと思うから」/ミイダス調査
https://saleszine.jp/news/detail/5142?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
●2位 20代の学習・自己啓発経験が現在の個人年収に影響
/パーソル総合研究所・産業能率大学 齊藤研究室
https://saleszine.jp/news/detail/5134?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
●3位 弱みを見せる上司、部下の「生産性」「エンゲージメント」
「心理的安全性」が高くなる傾向/ミイダス調査
https://saleszine.jp/news/detail/5122?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
●4位 IBMとSalesforce、生成AIによる生産性向上と成長促進のために協業
https://saleszine.jp/news/detail/5137?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
●5位 トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
HubSpotとパートナーシップを締結
https://saleszine.jp/news/detail/5140?utm_source=saleszine_regular_20230908&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/slz?token=&utm_source=28831&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/slz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 SalesZine編集部
(c)2023 SHOEISHA. All rights reserved.