SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

企業の競争力を高める「営業DX」とは? 日本の営業組織の未来を探る powered by SalesZine

2024年4月18日(木)14:00~15:30

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

信頼されるインサイドセールスになるための海外ケーススタディ

インサイドセールスは、アクション前の「顧客調査」で信頼を獲得せよ!

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 世界各国で引き続き新型コロナウィルス感染の被害が拡大しており、今後またしばらく以前のような経済活動を行うことは難しいことが予想されます。日本も感染者の数は増え続けており、Withコロナの生活様式を守っていく必要があるでしょう。このような不況の中、企業は生き残っていくために、相手に配慮しつつも営業活動の手を止めるわけにはいきません。今回はインサイドセールスの本場アメリカのインサイドセールス責任者ふたりのアドバイスをもとに、信頼されるインサイドセールス担当者になる方法を学びましょう。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

セールスアクション前にしっかりと調査する

 採用ソフトウエアを開発する企業Lever社のインサイドセールスマネージャーMegan Dunn氏は、Oracle社とOkta社でも長年インサイドセールスに携わってきました。Dunn氏は、インサイドセールスにおけるもっとも効果的な販売戦術について「顧客についてしっかり調査し、購入担当者に対してしっかり知っていると示すということ」と語っています(参考:『16 inside sales pros share most effective sales tactics for closing leads (fast). 3.Treat yourself as a consultant and chief problem-solver.— Megan Dunn, Inside Sales at Lever』) 。

 コールドアカウント(そこまで確度の高くないリード)にメールを送付する際も、高確度なリードにコンタクトする際も、相手について同じように調査することが重要だとDunn氏は主張します。一見、効率重視のインサイドセールスからはかけ離れた手法のようです。

 しかし、手間を惜しまず事前調査をしっかりと行うことは、のちの関係づくりに役立ちます。インサイドセールスメンバー1人ひとりが、十分な調査のもとコンサルティング的なアプローチをして顧客に深く共感を示すことができれば、顧客がそれに気がついたとき長期的で良好な関係性を築けるメリットが期待できます。

 

 さらに、インサイドセールスが顧客の悩みを解決するアドバイザー的な存在となり、顧客の持つ課題や悩みにコンサルティングアプローチをすることで、強引な刈り取り型の営業と差別化を図れます。自社の課題に対して親身になって考えてくれる営業と、製品を売ることしか考えていない(というのが見え見えな)営業とでは、前者のほうに相談したくなりますよね。

 コンサルティングアプローチで丁寧に対応することで、顧客はインサイドセールス担当者を必要とするようになります。訪問営業では自然とこれができていることが多い一方で、遠隔で営業するインサイドセールスは顧客担当者の悩みを具体的にイメージしづらく、あっさりと対応してしまいがちです。

 インサイドセールスは、まずは検討しようと思ってくれている顧客の気持ちを尊重するために、顧客について十分調査し、寄り添える材料をたくさん準備しておきましょう。インサイドセールスが顧客の問題解決者として活動をすることで、顧客はより信頼を寄せてくるようになるのです。一方でせっかくたっぷりと事前調査を行った顧客だとしても、条件が合わず失注してしまったときは、深追いしすぎず次の顧客のための準備へ心を切り替えることも必要です。

次のページ
まずは静かに傾聴して信頼度を確認する

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
信頼されるインサイドセールスになるための海外ケーススタディ連載記事一覧
この記事の著者

株式会社クマベイス ディレクター 野口優帆(ノグチユウホ)

インサイドセールスコンサルタント、株式会社クマベイスディレクター。熊本市出身、東京都在住。新卒でITソリューション企業にフィールドセールス(外勤営業)職で入社。退社後、クラウドサービス開発提供企業にてインサイドセールス営業を経験。クマベイス入社後は、インサイドセールスの研究に取り組むとともに、クライ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/2104 2021/01/20 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年4月18日(木)14:00~15:30

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング