SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

大手企業への営業戦略と実践~持続的な事業成長に向けて~ 『エンタープライズセールス』出版記念イベント by SalesZine

2024年11月20日(水)15:00~17:10

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

ひとりではじめるインサイドセールス

インサイドセールス運用成功の秘訣は「高速PDCA」にあり!/社内理解に時間がかかっても負けないように

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 インサイドセールスの導入を終えたら、いよいよ営業活動を展開していきます。しかし、インサイドセールスは導入して終わりではありません。導入後はPDCAサイクル(※)をしっかりと回していく必要があります。連載「ひとりではじめるインサイドセールス」の最終回では、インサイドセールスの運用フローと、導入後よく聞かれるお悩みについて解説します。(※P=Plan(目標設定)、D=Do(行動)、C=Check(評価)、A=Action(実行)。目標設定から行動、評価、反省をもとに行動までを回すことで精度を高めていくこと)

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

初期段階で明確なPDCAの設定を

 インサイドセールスの運用では、いかに効率よくコンバージョンを獲得していくかがカギとなります。企業が求めるインサイドセールスの機能を最大限発揮するには、運用前にある程度詳細なPDCAを設定すべきです。

「P」目標設定:チーム全体での達成を目指す

 インサイドセールス、フィールドセールス問わず、営業活動には目標設定が不可欠。前回設定したKPIをもとに、個人の目標を設定していきましょう。そのためには、会社がインサイドセールスチームに求める活躍を、個人が具体的に理解できていることが必要です。

 評価の対象になる目標設定については、メンバーとリーダーのみの共有でも問題ないでしょう。しかし、チームで協力できる体制を構築するため、チームメンバーの目標はできるだけオープンにするのがベストです。個人主義にならず、営業全体の目標をチーム全員で追っていける。これが理想の状態といえます。

「D」行動:必要データを集めながら営業活動

 営業活動をするうえで、リード発生からクロージングまで顧客のさまざまなデータが集まります。効率よくコンバージョンを獲得するためには、データの活用がポイントとなります。のちの「C」のために、活動中どんな活動をするのか、どの数字を残しておけばよいのかをあらかじめ決めておき、それを管理するフォーマットも準備しておきましょう。

 「P」で設定した個人目標、チームの目標を貪欲に追っていくのはもちろん、基本的にチームプレーのため、「どうしたらより良い営業ができるか」を日ごろの営業活動の中で探していくことも重要です。機械的に営業していくのではなく、そういった改善提案が全員でできるように意識していきたいですね。

 

「C」評価:収集データとメンバーの感触を大切に

 「C」は、データの管理と活用を重視するインサイドセールスにとって、もっとも重要なパートと言っても過言ではありません。無意識に営業することは、作業スピードこそ上がりますが、営業活動のレベルアップは見込めません。月に1回以上、「もっと効率よくコンバージョンさせるには」「(単一サービスだけではなく、ほかのサービスのクロス契約にもつながるような)コンバージョンの領域を広げるには」など、メンバー同士で話し合いましょう。

 個人目標の進捗について、メンバーによって大きな差が生じているかもしれません。メンバーのケアのための時間も必要です。目標に達成しなかった要因をデータとメンバーの感触から多角的に洗い出し、素早く改善策を提案しましょう。

 改善案が出なかったときには、場合によっては「もう1ヵ月様子を見てデータを集めてみる」という手段もあります。チームで活動をこなしていくうちに、自然とメンバーから改善意見が出てくるようになるのが理想です。

「A」実行:高速PDCAでトライアンドエラーを繰り返す

 「C」での反省点をもとに改善案を考えたら、それを実行してみます。序盤で違和感に気づいたらすぐに軌道修正しましょう。反省ごとに新しい方法を試してみたり、あえて変わった方法で挑戦してみたりと、はじめは小さなストレスがたくさん生じるかもしれません。しかし、高速でPDCAを回すことは確実にチームの急成長につながります。チームの成長とはコンバージョン率を高めることも意味します。

次のページ
導入時のよくあるお悩み 浸透に時間がかかっても負けないで

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
ひとりではじめるインサイドセールス連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

株式会社クマベイス ディレクター 野口優帆(ノグチユウホ)

インサイドセールスコンサルタント、株式会社クマベイスディレクター。熊本市出身、東京都在住。新卒でITソリューション企業にフィールドセールス(外勤営業)職で入社。退社後、クラウドサービス開発提供企業にてインサイドセールス営業を経験。クマベイス入社後は、インサイドセールスの研究に取り組むとともに、クライ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/1502 2020/06/01 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年11月20日(水)15:00~17:10

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング