SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

営業の仕事は「売る」ことなのか? 「Buyer Enablment」をめぐる冒険

2024年7月12日(金)13:00~18:20

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

カスタマーサクセスという仕事

優秀なカスタマーサクセスは良いマネージャーになる!「お客様主語」で共有するfreeeの取り組み

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 「売って終わり」ではなくなった時代、「カスタマーサクセス」という概念は営業組織として理解しておくべきことのひとつだろう。新インタビュー連載「カスタマーサクセスという仕事」。第1回に登場してもらったのは、freeeで「オンボーディングチーム」のマネージャーをしている佐々木さん。未経験からのスタートで支援した顧客10件のうち7件に解約されてしまうという「しくじり」もあったという。やってみたからこそわかった難しさや面白さについて伺った。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

継続利用される限り、伴走し続ける 分業制へ踏み出したワケ

――現在に至るまでのキャリアについて教えてください。

学生時代から、自分が納得しないことをやること、断片的に物事を考えて処理することが好きではなくて、いわゆるサラリーマンは向いていないのではないかと士業を目指していました。夢をかなえるためにも、中小企業で事業全体を見渡す経験はしておきたいと考えており30人くらいのベンチャー企業の経理からキャリアをスタートしました。経理だけではなく、人事・労務など、なんでもやりました。次にシェアハウスやホステルの管理会社に転職するのですが、ここも50人くらいの規模で同じく経理を含め、あらゆる仕事をしました。

いまも税理士になろうと考えているのですが、そのためにはどういう武器が必要かと考えているときにfreeeに出会ったのです。経理担当者でしたが、業務ではひたすらExcelと紙やインストール型の会計ソフトを駆使していたので、freeeのことはまったく知らなかったですね。入社後は一貫してパートナー事業部で会計事務所向けに支援を行うカスタマーサクセスの仕事を担当しています。率直に、良いツールだと感じましたし、会計事務所を支援しながらITツールにも詳しくなることができるのは、自分のキャリアを考えても願ってもない仕事だと思えました。

 
freee株式会社 パートナー事業部 カスタマーサクセス マネージャー佐々木秀幸さん

――カスタマーサクセスの業務範囲を教えてください。

営業が契約したあとの、すべてです。顧客が継続して利用し続けてくれている限り、導入支援から定着はもちろん、新規の商材のご提案も含めて必ず誰かが携わっている状態をつくっています。とはいえ、あまりにも長いスパンとなるので現在は分業しています。導入初期の半年間を主に担当する「オンボーディングチーム」と、その後の定着支援を担当する「アダプションチーム」があり、私はオンボーディングチームのマネージャーをしています。

――佐々木さんが入社したころは、どういう体制だったのでしょうか?

もちろん職種としてはあったのですが、会計事務所向けの部署は立ち上がって半年くらいのタイミングでした。分業には至っておらず、営業後のすべての工程をずっとカスタマーサクセスが伴走し続ける状態でした。顧客とひと口に言っても、使い始めたばかりでまずは機能についてよりよく知ってもらうためにたくさん接点を持つべきお客様から、すでにかなり使いこなしていて、別のツールとの連携について実際の活用事例をもっと聞きたいと考えているお客様などが入り混じっていて、現場としては対応の幅が広すぎて業務がひっ迫しているような状態でした。分業し始めたのは、2018年の10月ごろです。継続利用してもらっている限り顧客は増え続け、多種多様な活用状態になっていくということは、やり続けたからこそ、気がつくことができたことですね。

――新しい職種だからこそ、採用・教育も難しいのではないかと思っています。

まさにいま、オンボーディングチームにも新卒が3人います。新卒は、プロダクトのことも知らないし、会計の知識もまだありません。そんな若手でも1ヵ月以内に顧客と対話できるように、プログラム・マニュアルは相当整備しました。ただ「本当の意味のサクセス」は、一朝一夕で身に着くスキルではないと思っています。

――「本当のサクセスができているメンバー」とは、どういうメンバーでしょうか。

まずは、いかに顧客を導入段階の「オンボーディング」から「卒業」させられるかどうかを見ています。会計事務所の方々は顧問先に対してfreeeだけを使っているわけではないことも多く、いつでも代替されてしまう可能性があります。そうならないために、顧客が実現したいこと、言語化できていないことまでを理解して、顧客の成功のためにツールを活用してもらうという姿勢が重要です。それを計る指標のひとつに顧問先や、周囲の会計事務所に「紹介されているか」というものがあります。自分が納得して使ってないと紹介してくれることはありえないので、重要な指標です。

次のページ
正解のない仕事だからこそチームに共有する「しくじり先生」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
カスタマーサクセスという仕事連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

SalesZine編集部 宮田華江(セールスジンヘンシュウブ ミヤタハナエ)

Sales Techに関する情報をお届けします!

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/1026 2020/01/08 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年7月12日(金)13:00~18:20

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング