SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZine Day 2025 Summer

2025年7月24日(木)13:00~18:20

SalesZine ニュース

100、OneSignalの国内唯一のリセラーパートナーに認定

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 HubSpot Smart CRMの導入・運用支援を通じてRevOpsソリューションを提供する100は、顧客エンゲージメントプラットフォームのリーディングカンパニーであるOneSignal Inc.とリセラー契約を締結し、同社の日本国内唯一の販売パートナーとして活動を開始した。100は本パートナーシップにより、OneSignalが提供する各種通知機能の導入・活用を日本企業に向けて支援していく。

OneSignalとは:分断された通知運用をひとつにまとめる

 OneSignalは、モバイルアプリやウェブサイトを対象に、マルチチャネルでのプッシュ通知、SMS、アプリ内メッセージ、Eメールなどをひとつの管理画面で配信・管理できる、クラウド型の通知配信プラットフォーム。ユーザーの行動や属性に応じて配信内容を出し分けることができ、ノーコードでの自動化にも対応している。

 主にゲーム、EC、メディア、エンターテインメント、フィンテックなど、モバイルファーストな業種で活用されており、ユーザーの継続利用促進やLTV向上を目指す企業に導入されている。

現場の負担を軽減し、情報を確実に届ける仕組みへ

 近年、マーケティングやプロダクト部門では、通知を通じた顧客コミュニケーションの重要性が高まっている。しかし、ツールが分散していたり、配信の設定に毎回手間がかかったりと、運用面の負担を感じている企業も少なくない。

 OneSignalは、複数チャネルの通知配信を一元化し、運用を効率化できるのが特徴。ユーザーの行動に応じて適切なタイミングで通知を届けることで、継続的なエンゲージメントの構築に貢献する。HubSpotとの連携にも対応しており、CRMに蓄積されたデータを活かした配信設計も可能。

「CRM×通知配信」の運用支援を強化

 HubSpotパートナーとしてCRM活用支援を行ってきた100は、今回のパートナーシップを機に、OneSignalとHubSpotを連携させた通知配信の設計・運用支援も提供している。初期導入時の設定や配信テンプレートの構築に加え、HubSpotワークフローと連動した通知の自動化、ユーザー属性や行動に応じたセグメント配信、配信結果の測定・改善といった、継続的な活用に向けた支援を行っている。

国内での展開を本格化、オフラインイベントも開催

 100は2025年4月、OneSignalとともに、日本国内初のオフラインイベントを開催した。マーケティング、プロダクト、カスタマーサクセスの担当者を対象に、「AIとマーケティングの未来」をテーマとした基調講演と、OneSignalの主な機能やユースケースを紹介するユーザーセッションの2部構成で実施した。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/7131 2025/04/23 13:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD