SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

大手企業への営業戦略と実践~持続的な事業成長に向けて~ 『エンタープライズセールス』出版記念イベント by SalesZine

2024年11月20日(水)15:00~17:10

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

インサイドセールスのよくある悩みを解決! 『最高の成果を出し続けるインサイドセールス組織の作り方』著者が解説

ナーチャリングの鍵は1to1メール 「返信してもらえるメール」のつくり方

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 購買行動のオンライン化やテクノロジーの進化を背景として多くの企業が取り入れているインサイドセールス。本連載では、そんなインサイドセールス組織が安定的に成果を出すためのヒントをお届けします。200社以上のインサイドセールス組織を支援するインサイドセールスアウトソーシング「BALES(ベイルズ)」を立ち上げ、著書『最高の成果を出し続けるインサイドセールス組織の作り方』(クロスメディア・パブリッシング)を刊行した阿部が、今回は「1to1メール」について解説します。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

インサイドセールスにおけるナーチャリングとは?

 インサイドセールスは主に商談獲得を目的として見込み顧客へのアプローチを行いますが、商談に貴重な時間を割いてもらうためには当然需要と供給の一致が前提になります。そのため、すぐに商談につながらない場合も多くなるでしょう。その後も定期的にアプローチし、関係構築や情報提供を通じて商談獲得の可能性を高めていくことが必要であり、この動きを「ナーチャリング」と呼びます。

 実際、「インサイドセールスに関して知りたいこと」を問うアンケートでは、「ナーチャリング」が多く挙げられます。またナーチャリングをテーマにしたセミナーは、ほかテーマのセミナーよりも多くの申し込みをいただきます。ナーチャリングに対する関心は高く、かつその関心がどんどん高まってきていると感じます。

 なぜナーチャリングへの関心が高まっているのでしょうか。インサイドセールスに取り組む企業の皆さまとお話をすると、「ROI(投資対効果)意識の高まり」と「新規リードの枯渇」のふたつの理由がよく挙げられます。

「ROI」を意識した営業活動が求められている

 投資を先行させて赤字でも高い売上成長率をつくることが重視された市場環境から、しっかりと利益を出しながら高い売上成長率を両立することが求められるようになり、ROIの高い経営を行うことが重要になりました。

 この市場環境の変化を受けて営業においてもROIを意識した動きが強まっています。インサイドセールスにおいては手あたり次第にアプローチしていくのではなく、LTV(ライフ・タイム・バリュー)が大きく、受注率も高いターゲットに集中してアプローチすることが基本になっています。

 アプローチ対象が絞られることになるため、限られたターゲット企業から商談機会を確実に獲得するための行動が求められます。あらゆる手段を駆使してまず接点をつくりますが、必ずしも接点を構築してすぐに商談の機会を得られるわけではありません。接点を活かして定期的にアプローチし、関係を深め、検討の意欲が高まった際に商談機会をいただけるように、まさにナーチャリングの動きをしていく必要があります。

マーケティング活動で「新規リード」を獲得できない背景

 インサイドセールスではマーケティング活動によって得られた新規リードに対してアプローチをしていきます。

 最近では、「過去のマーケティング投資により、すでに多くのリードが蓄積しており新規リードの獲得が難しくなっている」という企業が増えています。また、そもそもマーケティング投資を行っておらず新規リードをあまり獲得できないという企業も多いです。この状況において安定して商談を獲得するには、これまでに構築した貴重な接点から継続的に商談を創出していく動きが必要になります。

 過去接点を持った見込み顧客から商談機会を獲得するためには、やはりナーチャリングの活動が求められます。潜在的なニーズを喚起するための情報提供などを通じて関係を深めていき、最適なタイミングで商談につなげていきます。適切にナーチャリング活動を行うことで新規リードが枯渇したとしても毎月安定的にストック型で商談創出ができるようになり、次第に新規リードからの商談創出よりも多くの割合を占めるようになっていきます。

次のページ
成果が出ている企業が取り組んでいる「1to1メール」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
インサイドセールスのよくある悩みを解決! 『最高の成果を出し続けるインサイドセールス組織の作り方』著者が解説連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

スマートキャンプ株式会社 COO 阿部慎平(アベシンペイ)

早稲田大学卒業後、デロイトトーマツコンサルティング合同会社に入社。大手企業の戦略、新規事業案件に多数従事。2017年3月にスマートキャンプへ入社後は、取締役執行役員COOとして、事業戦略、組織戦略、新規事業戦略の策定、『SaaS業界レポート』の執筆、インサイドセールス代行サービス「BALES」の立ち...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/6142 2024/07/25 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年11月20日(水)15:00~17:10

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング