会員登録無料すると、続きをお読みいただけます
この記事は参考になりましたか?
- アドレスホッパー営業に学ぶ 新時代の働き方連載記事一覧
-
- 代理店、展示会、提携──営業企画が代表的な5つの販促施策で成功するためのポイント
- 「採用してみなければわからない」は本当か? 採用ギャップを防ぐ「活躍イメージ」の描き方
- ソーシャルスタイル理論で最適な営業スタイルを知る!「行動型」「感覚型」「温和型」「分析型」...
- この記事の著者
-
久保智(クボサトル)
新卒で証券会社に入社したのち、個人事業主としてIFAや通訳案内士として活動。その後転職エージェントとしての勤務を経て株式会社ニットに入社し、現在はカスタマーサクセスリーダーを務める。 国内外問わず、365日ホテル生活を行う「アドレスホッパー営業」として、自分に合った拠点を模索中。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です