SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

SalesZine ニュース

スルガ銀行、クラウド名刺管理「Sansan」を導⼊ 名刺情報のデータ化で⼈脈共有や業務効率化を目指す

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 Sansan株式会社は、スルガ銀⾏が同社のクラウド名刺管理サービス「Sansan」を導⼊したことを発表。

 スルガ銀⾏は、静岡・神奈川を中⼼に全国規模でリテールバンキングを展開している。同社は、国内銀⾏初の個⼈の顧客を対象とした「CRM システム」の導⼊に取り組んだり、インターネットバンキングに注⼒しネット⽀店を開設したりするなど、積極的にIT技術を採⽤してきた。

 今回、名刺のデジタル化を通した業務効率化や⽣産性向上を⽬的とし、個⼈営業を担当する部署を中⼼にSansanの導⼊。次のような活用シーンへの期待から、導入は決定された。

社内での⼈脈共有

 社員が持つ名刺をデジタル化することにより、⼈脈情報の共有を属⼈的なかたちではなく、システマチックに⾏うことができる。⼈事異動時のスムーズな情報連携・業務引き継ぎなどが⾏え、労働⽣産性の向上・業務の効率化が期待される。

営業個人の業務効率化

 名刺情報を正確にデータ化しクラウド上で管理することができるため、PCやタブレット端末からいつでも情報を確認でき、営業の効率化につながる。名刺情報をCSV形式でダウンロードすることもできるため、営業個人のリレーション情報の管理ツールとしても活⽤することができる。

メールマーケティング

 名刺交換相⼿にメール配信を⾏う機能があり、顧客への新サービス案内やリレーション活動を効率的に⾏うことができる。メール配信機能には、企業名・⽒名の差し込み機能などがあり、誤配信による情報漏えいなども防ぐ。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/1343 2020/04/09 11:40

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD