[新連載]ギリギリ達成ループを抜け出す“ドライバーKPI”とは
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
[0]目次
----------
[1] 今週のホットトピックス
[2] 新着記事一覧
[3] ニュース一覧
[4] 人気ランキング
[5] 配信停止の方法
ニュース・記事配信中! SalesZineのソーシャルメディアはこちら
* X(旧Twitter) : https://x.com/SalesZine
* Facebook: https://www.facebook.com/SalesZine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、SalesZine編集部です。
今週のオススメはこちらです。
◆[新連載]ギリギリ達成ループを抜け出し、
飛躍的な成果を生み出す“ドライバーKPI”とは
「ギリギリの達成と未達を繰り返して、いつも月末が憂鬱」「また目標が
高くなったので、商談をもっと詰め込まなきゃ……」。そんな停滞感に悩む方は
少なくないでしょう。そこで紹介したいのが“ドライバーKPI”という考え方。
間違ったKPI設定から抜け出し、常に大きな成果を出し続けるための要点を紹介
します。
https://saleszine.jp/article/detail/7044?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
気になるニュースはこちら。
◆ナレッジワーク、Poeticsの全株式を取得
山崎はずむ氏がCAIOに就任
ナレッジワークは、2025年5月1日に商談解析AI「JamRoll」を展開する
Poeticsの全株式を取得したことを発表しました。
https://saleszine.jp/news/detail/7147?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
それでは、新着記事とランキングのご紹介です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:9本(4/25~5/9)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆“DX推進の主治医”となる──あおぞら銀行とB Sparkに聞く、
金融機関におけるビジネスマッチング
2025年2月4日にパートナーサクセスが開催した「ALLIANCE HACK SUMMIT 2025」
では、企業の競争力を高めるアライアンスの最前線について各社の意見が
交わされた。本記事では、パートナーサクセス 宮下氏がモデレーターを務め、
あおぞら銀行 今原氏、B Spark 財徳氏が登壇した「金融機関が語るアライアンス
の現在地」の様子をお届けする。金融機関のアライアンスの中でも
“銀行のビジネスマッチング”にフォーカスし、課題や期待が議論された。
https://saleszine.jp/article/detail/7012?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
◆[新連載]ギリギリ達成ループを抜け出し、
飛躍的な成果を生み出す“ドライバーKPI”とは
「ギリギリの達成と未達を繰り返して、いつも月末が憂鬱」「また目標が
高くなったので、商談をもっと詰め込まなきゃ……」。そんな停滞感に悩む方は
少なくないでしょう。そこで紹介したいのが“ドライバーKPI”という考え方。
間違ったKPI設定から抜け出し、常に大きな成果を出し続けるための要点を紹介
します。
https://saleszine.jp/article/detail/7044?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
◆“体調に関する会話”が心理的安全性を育む
日本イーライリリーが実践したMRのリーダーシップ開発育成
ひと口に“営業職”と言っても、その活動の特色や課題・展望は扱う商材や
業界によって異なります。そこで今回は「製薬業界における営業(MR)」に
フォーカスし、日本イーライリリーの水田さん、米田さん、矢作さんに取材を
実施。女性MRの定着・管理職割合増加を目指し、現場の女性MR自らが挑んだ
実証実験やぶつかった壁、営業組織にもたらした変化をうかがい、MRの活動を
加速させるヒントを探りました。
https://saleszine.jp/article/detail/7077?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
◆2025年3月にいちばん読まれたSales Tech関連のニュースはどれだ!?
アクセストップ10
https://saleszine.jp/article/detail/7145?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
◆2025年2月にいちばん読まれたSales Tech関連のニュースはどれだ!?
アクセストップ10
https://saleszine.jp/article/detail/7143?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
◆2025年3月にいちばん読まれたSales Tech関連の記事はどれだ!?
アクセストップ10
https://saleszine.jp/article/detail/7144?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
◆2025年2月にいちばん読まれたSales Tech関連の記事はどれだ!?
アクセストップ10
https://saleszine.jp/article/detail/7142?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
◆2025年1月にいちばん読まれたSales Tech関連の記事はどれだ!?
アクセストップ10
https://saleszine.jp/article/detail/7139?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
◆2025年1月にいちばん読まれたSales Tech関連のニュースはどれだ!?
アクセストップ10
https://saleszine.jp/article/detail/7140?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:10本(4/25~5/9)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・営業職の約半数が「名刺を切らした」経験あり/オンデオマ調査(05-09)
https://saleszine.jp/news/detail/7155?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
・パナソニック グローバル環境事業開発センター環境エネルギー事業推進室が
「SalesNow」を導入(05-08)
https://saleszine.jp/news/detail/7153?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
・LIFULLがBtoBウェブ接客SaaS「immedio」を導入
商談後の受注率昨対比158%向上(05-08)
https://saleszine.jp/news/detail/7154?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
・AimyTech、営業資料の共有&トラッキングツール「GRiX」に
AIエージェントを搭載(05-08)
https://saleszine.jp/news/detail/7151?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
・営業組織図オートメーションツール「ulu」、
外部向けAPI「ulu OpenAPI」を6月に提供開始(05-08)
https://saleszine.jp/news/detail/7152?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
・amptalk、AIロープレツール「amptalk coach」を正式にリリース(05-07)
https://saleszine.jp/news/detail/7150?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
・SMAS、SALES ROBOTICS、MNTSQが正会員として日本カスタマーサクセス協会
に参画(05-07)
https://saleszine.jp/news/detail/7148?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
・ナレッジワーク、Poeticsの全株式を取得
山崎はずむ氏がCAIOに就任(05-07)
https://saleszine.jp/news/detail/7147?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
・Zoom、エージェント型AI機能を拡充し「Custom AI Companion」などの新機能を
発表(04-25)
https://saleszine.jp/news/detail/7141?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
・テックタッチ、データ戦略AIエージェント「AI Central Voice」提供開始
(04-25)
https://saleszine.jp/news/detail/7146?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 人気ランキング(5/2~5/8)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 [新連載]ギリギリ達成ループを抜け出し、飛躍的な成果を生み出す
“ドライバーKPI”とは
https://saleszine.jp/article/detail/7044?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
●2位 “体調に関する会話”が心理的安全性を育む
日本イーライリリーが実践したMRのリーダーシップ開発育成
https://saleszine.jp/article/detail/7077?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
●3位 2025年3月にいちばん読まれたSales Tech関連のニュースはどれだ!?
アクセストップ10
https://saleszine.jp/article/detail/7145?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
●4位 セールスフォース・ジャパン 前取締役副会長 古森氏に聞く、
国内SaaSセールスへの期待と課題
https://saleszine.jp/article/detail/6997?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
●5位 2025年2月にいちばん読まれたSales Tech関連のニュースはどれだ!?
アクセストップ10
https://saleszine.jp/article/detail/7143?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 営業組織図オートメーションツール「ulu」、
外部向けAPI「ulu OpenAPI」を6月に提供開始
https://saleszine.jp/news/detail/7152?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
●2位 パナソニック グローバル環境事業開発センター環境エネルギー事業推進室
が「SalesNow」を導入
https://saleszine.jp/news/detail/7153?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
●3位 amptalk、AIロープレツール「amptalk coach」を正式にリリース
https://saleszine.jp/news/detail/7150?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
●4位 AimyTech、営業資料の共有&トラッキングツール「GRiX」に
AIエージェントを搭載
https://saleszine.jp/news/detail/7151?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
●5位 ナレッジワーク、Poeticsの全株式を取得
山崎はずむ氏がCAIOに就任
https://saleszine.jp/news/detail/7147?utm_source=saleszine_regular_20250509&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら
https://shoeisha.jp/users/profile
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/slz?token=&utm_source=40644&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/slz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 SalesZine編集部
(c)2025 SHOEISHA. All rights reserved.