SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZien Day 2025 Winter

2025年1月28日(火)13:00~18:20

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

IT企業の展示会出展、10年の変遷と「結果を出すための工夫」とは

─今週のSales Techニュース&記事を一気読み!─[Vol.266]
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。

[0]目次
----------
[1] 今週のホットトピックス
[2] 新着記事一覧
[3] ニュース一覧
[4] 人気ランキング
[5] 配信停止の方法

ニュース・記事配信中! SalesZineのソーシャルメディアはこちら
* X(旧Twitter) : https://x.com/SalesZine
* Facebook: https://www.facebook.com/SalesZine

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、SalesZine編集部です。

今週のオススメ記事はこちらです。

◆展示会ってそもそも何をすればいい?
出展歴10年以上ファベルカンパニーの月岡さんの経験を聞いてみた

IT系の会社が展示会に力を入れているという記事を見かけるようになりました。
これまでは主にネットを活用してきたようですが、
「やっぱりリアルな場が良い」という声も多く聞きます。展示会の変遷、
結果を出すための方法などをファベルカンパニーの月岡さんにお聞きしました。
https://saleszine.jp/article/detail/6743?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

気になるニュースはこちら。

◆上司から毎日、複数回FBがある新人の9割弱が「成長につながる」と実感
/ALL DIFFERENT調査

ALL DIFFERENTおよび「人と組織の未来創り」に関する調査・研究を行う
ラーニングイノベーション総合研究所は、2024年10月12~15日、
社会人1年目社員300人を対象に、上司とのコミュニケーションの実態についての
意識調査、「社会人1年目社員の意識調査(上司とのコミュニケーション編)」を
行いました。
https://saleszine.jp/news/detail/6859?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

それでは、新着記事とランキングのご紹介です!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:2本(2/7~2/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆展示会ってそもそも何をすればいい?
出展歴10年以上ファベルカンパニーの月岡さんの経験を聞いてみた

IT系の会社が展示会に力を入れているという記事を見かけるようになりました。
これまでは主にネットを活用してきたようですが、
「やっぱりリアルな場が良い」という声も多く聞きます。展示会の変遷、
結果を出すための方法などをファベルカンパニーの月岡さんにお聞きしました。
https://saleszine.jp/article/detail/6743?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

◆2024年12月にいちばん読まれたSales Tech関連のニュースはどれだ!?
アクセストップ10
https://saleszine.jp/article/detail/6807?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:18本(2/7~2/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・UPWARDとNECが販売パートナー契約を締結
NECが営業支援アプリ「UPWARD」販売を開始(02-13)
https://saleszine.jp/news/detail/6868?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

・ユーソナー、USEN ICT Solutionsでの活用事例を公開
ターゲティングの効率と精度を向上(02-13)
https://saleszine.jp/news/detail/6867?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

・三菱重工業が名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」を導入
(02-13)
https://saleszine.jp/news/detail/6864?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

・テラスカイ、太陽生命保険の団体保険管理システムを刷新
事務作業上の不備を10分の1に(02-13)
https://saleszine.jp/news/detail/6863?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

・イベント管理プラットフォーム「Eventory」、スマートキャンプと業務提携
(02-12)
https://saleszine.jp/news/detail/6862?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

・トヨタシステムズ、資料動画化サービス「SPOKES」を導入
販売パートナーとして業務提携も開始(02-12)
https://saleszine.jp/news/detail/6861?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

・イタンジ、AIとデータ活用で
オープンプラットフォームの構築を目指すテクノロジー戦略を策定(02-12)
https://saleszine.jp/news/detail/6860?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

・電通総研、人的資本開示診断ツール「羅人盤」の提供を開始
企業の人的資本開示の現状と課題を可視化へ(02-12)
https://saleszine.jp/news/detail/6857?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

・大和ハウス工業、統合基盤ソリューション「SPAIS」を導入
グループ各社のシステム運用の負荷を軽減(02-12)
https://saleszine.jp/news/detail/6855?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

・日産自動車が「DX Suite」 を全社に展開 社内AI-OCRユーザ数が10倍に
(02-12)
https://saleszine.jp/news/detail/6853?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

・上司から毎日、複数回FBがある新人の9割弱が「成長につながる」と実感
/ALL DIFFERENT調査(02-12)
https://saleszine.jp/news/detail/6859?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

・法人向けフェムテックサービス「ルナルナ オフィス」がKOAへ導入
社員の健康課題改善や理解促進を支援(02-11)
https://saleszine.jp/news/detail/6856?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

・「仕事始め」の社会人のリアル800件集まる
8割が不満、私用共有・強制出社に反対の声/Job総研調査(02-11)
https://saleszine.jp/news/detail/6852?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

・ヤマハ、約5,500人の従業員が利用する「Oracle Cloud HCM」で
自律的なキャリア開発(02-10)
https://saleszine.jp/news/detail/6858?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

・ネットアーツ、成長療育支援システム「HUG」に「テックタッチ」を採用
ユーザーの自己解決体験を向上(02-10)
https://saleszine.jp/news/detail/6854?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

・「ウルテク」を提供するログリー、
顧客理解を深める新機能「AIインテント分析」の提供を開始(02-10)
https://saleszine.jp/news/detail/6843?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

・インタラクティブソリューションズ、
「ロールプレイAIエージェント機能」を提供開始(02-07)
https://saleszine.jp/news/detail/6842?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

・100、パナソニック インダストリーのHubSpot活用事例を公開
リード獲得数3.5倍を達成(02-07)
https://saleszine.jp/news/detail/6841?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 人気ランキング(2/7~2/13)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 なぜ、営業組織は「誤ったPDCA」に陥るのか
正しい計画の「実行」を妨げるもの
https://saleszine.jp/article/detail/6777?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

●2位 適切なフィードバックこそが売上を最大化する
営業マネージャーのための最新テック「ManeAI」とは
https://saleszine.jp/article/detail/6702?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

●3位 2024年12月にいちばん読まれたSales Tech関連のニュースはどれだ!?
アクセストップ10
https://saleszine.jp/article/detail/6807?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

●4位 作業時間5.5%減、売上7.4%増!
コロナ禍で早期に利益回復した製造業・アマノのデータドリブン営業
https://saleszine.jp/article/detail/6616?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

●5位 「リソースを割かない」「運営主体の設計」
BtoBコミュニティのよくある失敗5選と、具体的な活用例
https://saleszine.jp/article/detail/6557?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 日産自動車が「DX Suite」 を全社に展開 社内AI-OCRユーザ数が10倍に
https://saleszine.jp/news/detail/6853?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

●2位 大和ハウス工業、統合基盤ソリューション「SPAIS」を導入
グループ各社のシステム運用の負荷を軽減
https://saleszine.jp/news/detail/6855?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

●3位 100、パナソニック インダストリーのHubSpot活用事例を公開
リード獲得数3.5倍を達成
https://saleszine.jp/news/detail/6841?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

●4位 三菱重工業が名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」を導入
https://saleszine.jp/news/detail/6864?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

●5位 ヤマハ、約5,500人の従業員が利用する「Oracle Cloud HCM」で
自律的なキャリア開発
https://saleszine.jp/news/detail/6858?utm_source=saleszine_regular_20250214&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら
https://shoeisha.jp/users/profile

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/slz?token=&utm_source=38891&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/slz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 SalesZine編集部
(c)2025 SHOEISHA. All rights reserved.

Special Contents

AD

Job Board

AD

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年1月28日(火)13:00~18:20

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング