SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

営業の仕事は「売る」ことなのか? 「Buyer Enablment」をめぐる冒険

2024年7月12日(金)13:00~18:20

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

訪問しなくても売れる!菊原氏が営業スタッフに贈るアドバイス

トップ営業がアナログのメモを活用し続けるワケ

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 営業活動にかぎらないが“大切なことはメモをしなさい”と言われてきた。人間の記憶力ほどあてにならないものはない。大切なことでさえコロッと忘れてしまうこともあれば、間違って記憶してしまうこともある。メモの重要性を否定する人はいないだろう。しかし、効率化やコスト削減、環境保護を目的とするペーパレス化が主流となった今、アナログのメモをとる人は減っている。パソコンやタブレットに入力する営業のほうが多いだろう。そんな中、トップ営業スタッフはアナログのメモを活用し続けている。ヒアリングやクレーム処理において効果を発揮することを知っているからだ。今回はトップ営業スタッフのメモの活用法について紹介させてほしい。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

“要望が反映されていない提案書”にガッカリ

 お客様と商談する際、“手帳やノートにメモをとる”といった営業スタッフがどれほどいるだろうか? 今はかなり少なくなっただろう。

 先日、資産管理の営業スタッフと面談した際に、いろいろと要望を伝えた。営業スタッフは話を聞きながらタブレットに入力していた。入力というか、なにかを選んでタップしているといった感じだった。

 それを見て「細かい要望をメモしなくて大丈夫かな」と少し心配になったものの、そんなに内容は複雑ではない。この程度ならば問題ないと思いながらその日の面談は終了した。

 そして、後日提案書が提出された。提案書を見ると私の要望が反映されているとは言えない内容だった。しかも「これだけは忘れないでください」といった内容が入っていない。きっと忘れてしまったのだろう。とにかくこの提案書にはガッカリした。

 この営業スタッフは感じの良い人で、よほどの問題がないかぎりお願いしようとも思っていたが、この提案では話を進める気にならない。当然のことながら、この話はお断りした。

 聞いていた要望をタブレットだけに入力し、必要なことを書き留めない。お客様から話を聞いているときは、「この程度の内容なら覚えているだろう」と思ってしまうのも理解できる。

 しかし、1日経ち、2日経つと「あれ? なにか重要なことがあったと思うが……」と曖昧になってしまう。人の記憶はそんなものだ。

「エビングハウスの忘却曲線」で言われる、次のようなデータも有名だ。

  • 1時間後には56%忘れる
  • 1日後には67%忘れる
  • 2日後には72%忘れる

 もちろん個人差はあるが、人の記憶はこんなもの。試しに2日前の晩ご飯を思い出してみてほしい。よほどインパクトがないかぎり、忘れているものだ。

 営業力がなくて断られるのは仕方がないこと。しかし、単なるミスでチャンスを失うのは悔しい。今回の商談もメモをしていればかんたんに防げたことだ。

 トップ営業スタッフはお客様から要望を聞く際、必ずメモをとる。しかも、タブレットやパソコンも使うが、しっかりとアナログのメモ帳に書いていることが多く、要望のモレがなく、マッチした提案をしている。そのほかにも、アナログのメモには商談を有利に進める効能がある。具体的な事例を紹介しよう。

次のページ
深い話を引き出す効果も? クレームにも有効なメモの力

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
訪問しなくても売れる!菊原氏が営業スタッフに贈るアドバイス連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

営業サポート・コンサルティング株式会社 代表取締役 菊原智明(キクハラトモアキ)

群馬県生まれ。大学卒業後営業の世界へ。「口ベタ」、「あがり症」に悩み、7年もの間クビ寸前の苦しい営業マン時代を過ごす。その後訪問から”営業レター”に手法を変えたことで4年連続トップの営業マンに。2006年に独立、講演活動、研修を行っている。2010年より関東学園大学にて学生に向け全国でも珍しい【営業の授業】を行い、社会出てからすぐに活躍できるための知識を伝えている。2019年までに56冊の本を出版。ベストセ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/6031 2024/07/01 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年7月12日(金)13:00~18:20

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング