日本能率協会マネジメントセンター(以下、JMAM)は、新人・若手社員の育成施策担当者1,000名を対象に「新人・若手社員の育成施策調査」を実施。その結果を発表した。
調査概要
- 調査方法:インターネット調査
- 調査対象:新人・若手社員の育成施策担当者
- 有効回答:1,000名
- 調査時期:2022年7月
調査結果
新人・若手社員に現在どのような課題を抱えているかたずねた。その結果、「成長意欲を持ち、必要な経験を自ら開拓する」(61.5%)がもっとも多くなり、2020年から3年連続でトップに挙がった。また、2021年調査と比較したところ、「ビジネスマナーなど仕事の基本習得」(47.8%、昨年より12.6%増)のポイントがもっとも上昇した。
新人・若手社員へのOJTについて課題はあるか、また、具体的にどのような課題があると感じているかたずねた。その結果、計89%の育成施策担当者が「全体的に課題がある」「部分的に課題がある」と回答。課題の具体的な内容は「指導側に余裕(時間)がない」(64.7%)がもっとも多く、「指導側の能力によって、指導にバラツキがある」(63.6%)、「指導側の意識や能力が不足している」(42.0%)と、「指導者側」に課題があることが明らかになった。
新人・若手社員へのOff-JTについて課題はあるか、また、具体的にどのような課題があると感じているかたずねた。その結果、84.7%の育成施策担当者が「全体的に課題がある」「部分的に課題がある」と回答。課題の具体的な内容は「集合研修の良さを生かし切れていない」(41.0%)がもっとも多くなった一方、「オンラインの良さを生かし切れていない」(35.3%)も上位に挙がった。
新人・若手社員の自己啓発施策について課題はあるか、また、具体的にどのような課題があると感じているかたずねた。その結果、77.4%の育成施策担当者が「全体的に課題がある」「部分的に課題がある」と回答。課題の具体的な内容は「自発的に学ぶ習慣がない」(47.1%)がもっとも多く、「受講率(参加率)が低い」(40.2%)、「学ぶ時間がとれない」(38.6%)と続いた。