帝国データバンクは「企業のDX、リスキリングへの取り組み」について調査を実施。その結果を発表した。
- 調査期間:2022年9月15日~9月30日
- 調査対象:全国2万6,494社 有効回答企業数1万1,621社(回答率43.9%)
調査結果
DXに取り組んでいる企業は15.5%、従業員1,000人超では47.8%
DXについてどの程度理解し取り組んでいるかたずねた。15.5%の企業が「言葉の意味を理解し、取り組んでいる」と回答。そのほか35.3%が「言葉の意味を理解しているが、取り組んでいない」、12.4%が「言葉は知っているが意味を理解できない」、5.4%が「言葉も知らない」と回答した。
企業規模別に見たところ、従業員が1,000人超の企業では47.8%が「DXの言葉の意味を理解し、取り組んでいる」と回答した。
4割超の企業で「人材やスキル・ノウハウ不足」がDXの課題に
DXに取り組むうえでの課題をたずねた。「対応できる人材がいない」(47.4%)や「必要なスキルやノウハウがない」(43.6%)など、人材やスキル・ノウハウの不足に関する課題があがった。また、「対応する時間が確保できない」(33.3%)、「対応する費用が確保できない」(27.5%)など、時間や費用面の制約に関する課題もあがった。
48.1%の企業がリスキリングに関する取り組みを実施
リスキングの取り組み状況についてたずねた。48.1%の企業が「現在何らかの取り組みを実施している」と回答。一方、41.5%が「特に取り組んでいない」と回答した。
リスキングの取り組み項目について、オンライン会議システムやBIツールなどの「新しいデジタルツールの学習」(48.4%)がもっとも多く、「経営層による新しいスキルの学習、把握」(38.6%)、「従業員のデジタルスキルの把握、可視化」(32.3%)、「経営層から従業員に学習が必要なスキルを伝達」(29.5%)が続いた。
62.7%の企業が「外部から兼業・副業人材を受け入れておらず、今後も予定していない」と回答
デジタルスキルなどを有する兼業・副業人材の受け入れ状況をたずねた。計21.9%の企業が「現在外部から受け入れている/前向きに検討している」と回答。一方、62.7%の企業が「(兼業・副業人材について)現在受け入れておらず、今後も予定していない」と回答した。