SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

SalesZine Day 2025 Summer

2025年7月24日(木)13:00~18:20

SalesZine ニュース

デジタルセールスルーム「DealPods」、HubSpot連携機能をリリース 顧客対応履歴を一元化

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 マツリカは、デジタルセールスルーム「DealPods(ディールポッズ)」において、CRMツール「HubSpot」との連携機能の提供を開始した。これにより、DealPods上での顧客対応履歴をHubSpotで一元的に管理することができ、データ活用を促進する。

HubSpot連携の概要

 DealPods上のチャット、タスク、議事録などのやり取りを自動的にHubSpotに同期し、CRM上で一元的に顧客対応履歴を管理できるようになる。

1.DealPods上のデータをHubSpotに自動反映

 DealPodsで管理している商談用ルーム(Room)をHubSpotの取引に紐づけることで、次の情報がHubSpotのアクティビティタイムラインに自動反映される。これにより、手動での転記作業を削減し、商談状況の可視化を促進する。

DealPodsのデータ

HubSpot上の反映先

タスク

アクティビティ(ToDo)

チャット

アクティビティ(Eメール)

議事録(テキストコンテンツ)

アクティビティ(ミーティング)

2.HubSpotのコンタクト情報を自動連携

 HubSpotのコンタクト情報(名前、会社名、メールアドレス、電話番号、部署、役職)をDealPodsと連携し、連絡先作成時や参加者招待時に候補として自動補完される。

ユースケース

アクティビティの入力工数削減・商談データ蓄積を促進

 DealPods内で顧客と共有した商談議事録、ネクストアクション、チャット内容がHubSpotのアクティビティに自動連携される。これまではメールやチャットの内容を抜粋して転記する必要があったが、HubSpotを開くことなくワンクリックでアクティビティに入力できるようになる。これにより、入力工数を削減し商談情報の蓄積を促進する。

Hubspotからワンクリックで商談にまつわる情報にアクセス

 DealPods内で顧客と共有した提案資料、見積書、商談議事録、ネクストアクション、チャット内容といった情報が入ったページのURLをHubspotの取引レコードにワンクリックで紐付けすることができる。商談の一次情報へすぐにアクセスできるようになり、商談情報のブラックボックス化解消に貢献する。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
この記事の著者

SalesZine編集部(セールスジンヘンシュウブ)

編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/7411 2025/07/16 15:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング

年間スポンサー

AD