SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

大手企業への営業戦略と実践~持続的な事業成長に向けて~ 『エンタープライズセールス』出版記念イベント by SalesZine

2024年11月20日(水)15:00~17:10

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

いま注目のセールスコンテンツ「動画」を学ぼう

こんなときこそウェビナーを顧客に届けてみよう!Sales Techを活用したオンデマンド配信のススメ

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

 「いま注目のセールスコンテンツ『動画』を学ぼう」、今回は番外編です。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を受け、多くのイベントで中止や延期の決定が下されました。一方でビジネスを止めないためにもオンラインでのセミナー配信を目指している組織も多いでしょう。まだ動画配信に取り組んだことがない、これからチャレンジしたいと考えている営業組織のみなさんのために、ウェビナーの基本的なポイントとSales Techを活用したオンデマンド配信の手法について解説いただきました。

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena

こんなときこそ、ウェビナーに取り組んでみよう!

 みなさん、こんにちは。プロジェクトエディターの前田です。コロナウイルスの影響を受け、セミナーや展示会など各種イベントが中止になっています。こうした状況下、代替手段としてウェビナーに取り組もうとしている方々が多くいらっしゃいます。私が登壇予定だったセミナーや講演も軒並み中止・延期になっているのですが、人をアサインし、場所を抑えている手前、参加者の来場はナシでセミナーだけをライブ配信できないかという相談が寄せられています。

 これまで、ウェビナーはリアルタイムイベントのついでに収録・配信することが多く、セミナーだけを配信することは、BtoBの世界ではあまりありませんでした。そこで、今回の記事ではウェビナーに取り組むにあたり、ライブ配信とオンデマンド配信というふたつの配信手法のメリットとデメリットを整理し、SFAやMAなどのSales Techと連携したセールスコンテンツとしてのウェビナー動画の活用方法について解説します。

ライブ配信とオンデマンド配信の違いについて

 まず、「ウェビナー」「ライブ配信」「オンデマンド配信」の定義を整理しましょう。本記事では、ウェビナーを「セミナーを収録・撮影して、オンラインで配信するコンテンツ」と定義します。そして、このコンテンツを配信する手段として、ライブ配信とオンデマンド配信があります。ライブ配信は文字どおり、リアルタイムにセミナーを収録して配信するもの。オンデマンド配信は収録した動画をウェブ上に置いて、視聴者が見たいときに見られるようにするというものです。

 ライブ配信したセミナーをリアルタイム限定にせず、その後も視聴できるようにすればオンデマンド配信になるので、大して違いを感じませんが、リアルイベントのライブ配信が主要目的で、そのおまけとして撮影したセミナーをオンデマンド配信するのと、オンデマンド配信だけを目的とするのではコスト面で雲泥の差があります。以下に、ライブ配信とオンデマンド配信の概要とメリット・デメリットを比較してみました。

 

 リアルイベントを主目的としたライブ配信の場合、どうしても現場に配備するスタッフが必要になります。ライブ配信を体験された方には経験があると思いますが、配信されている動画の音声が視聴環境によって聞こえづらくなってしまうことがあります。こうしたとき、音声スタッフは快適な視聴状態にするために、マイクなどの細かな調整を行っています。照明なども同様です。

 また、司会者はイベントの場を盛り上げたり、つつがなく進行していく必要がありますが、ダレずに60分の間(ま)を持たせるというのは相当な力量を求められます。私たちは60分のトーク番組をテレビで目にしますが、あれは司会者の腕と収録後の編集(効果音やテロップなど様々な技術)を経た成果であり、これを真似することは容易ではありません。

 一方、オンデマンド配信の場合は、もっとも少ないリソースであれば、PC1台、話者1名で収録することが可能です。聴講者がその場にいないので司会は不要。収録する環境が静かで、十分な明るさがあれば、音声・照明スタッフも不要です。プレゼンテーションを撮影するだけなので、撮影に要する準備や時間も少なく、短く済みます。

 コスト面ではオンデマンド配信のほうに利がありますが、ライブ配信にはリアルタイムならではのメリットがあります。私もいろいろなセミナーに登壇することがあり、その価値を強く体験するのですが、講師にその場で質問できることは大きな価値のひとつです。

 研修の世界には、コネクトアプローチとコレクトアプローチという言葉があります。コネクトアプローチとは、セミナーやワークショップなどリアルなコンテンツ。コレクトアプローチはメルマガやホワイトペーパーなどデジタルなコンテンツです。

 コネクトアプローチの長所は、形式化が難しい知識の移転が可能なこと。知識の提供者を聴講者がどれほど信頼しているかを測れることにあり、聴講者との関係を深め、深く理解する手段としてはとても強力です。セミナー終了後、個別相談会などを設けることが多いのは、そうしたメリットを感じていらっしゃるからでしょう。その場で質問をしてくださる方は、それだけセミナーを提供する企業や登壇者のソリューションやナレッジを必要としています。リアルイベントのライブ配信であっても、Sli.doなどの質問システムに質問を投げかけてくれれば、その場で答えることができ、質問者に立っていただくなどすれば、その方を特定することができます。オンデマンド配信にはこうした場と時間を設けられないというデメリットがあります。

 しかしながら、メリットがあればデメリットも存在します。ライブ配信はどうしても視聴者をその場・その時間に拘束してしまうため、見たいときに見たいところ(複数名いれば意中のゲストのプレゼンだけを視聴するなど)を視聴できるオンデマンド配信の後塵を拝すことになります。

 

 そこで活用したいのがSales Techです。SalesZineの読者のみなさんであれば、SFAやMA、CRMなどのツールを何かしら利用中、あるいは利用を検討されていると思います。オンデマンド配信の「一度配信したコンテンツに、視聴者が望むときに何度でもアクセスできるメリット」を活かすことで、質問などのコミュニケーションがその場ですぐにできないデメリットをSales Techで解消することができます。

次のページ
オンデマンド型ウェビナーとSales Techの活用方法

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
いま注目のセールスコンテンツ「動画」を学ぼう連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

前田考歩(マエダタカホ)

「問いかけ・対話」と「構造化」でプロジェクト進行を支援する、平日早朝のみ開業の『プロジェクト・クリニック』を運営。プロジェクトを「管理」ではなく「編集」して進める方法として「プ譜」を考案。プ譜を使ったプロジェクトのコンサルティングや、企業及び小学生から大学生を対象に、プロジェクトを進めながら学んでい...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/1257 2020/03/25 07:00

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年11月20日(水)15:00~17:10

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング