SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

  • 前回のSalesZine Dayのセッションの様子をレポート記事でお読みいただけます。

  • 過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。

直近開催のイベントはこちら!

営業の仕事は「売る」ことなのか? 「Buyer Enablment」をめぐる冒険

2024年7月12日(金)13:00~18:20

常に高い売上目標を達成し続けなければいけない営業組織。先行きの見通しが立たない時代においても成果を挙げるためには、過去の経験にとらわれず、柔軟に顧客や時代に合わせて変化し続けなければなりません。変化に必要なのは、継続的な学びであり、新たなテクノロジーや新たな営業の仕組みは営業組織の変化を助け、支えてくれるものであるはずです。SalesZine編集部が企画する講座を集めた「SalesZine Academy(セールスジン アカデミー)」は、新しい営業組織をつくり、けん引する人材を育てるお手伝いをします。

お申し込み受付中!

BtoBセールスに知ってほしい! カスタマーサクセス最前線

カスタマーサクセスは「いちご大福」!? ディープサクセスを目指す、ワークスモバイルジャパンの組織哲学


  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

 SalesZineでカスタマーサクセス講座の講師を務める才流の高橋歩さんが、最前線を行くカスタマーサクセス組織をたずねる本連載。今回は、ビジネス向けコミュニケーションツール「LINE WORKS」を提供するワークスモバイルジャパンへインタビュー。カスタマーサクセス本部 本部長 佐々木章雄さんと、同じくカスタマーサクセス本部ハイタッチコミュニケーション部 部長 松尾大さんに、同社のカスタマーサクセスの姿勢とマインドをうかがった。

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena

カスタマーサクセスもインサイドセールスも仕組みに過ぎない

高橋 コミュニティ運営などを拝見しており、お客様との接点やプロダクトへのフィードバックを重視する企業という印象を以前から持っています。カスタマーサクセス組織の立ち上げについてあらためて教えてください。

佐々木 有償版のお客様に向けて、2020年1月にカスタマーサクセス本部を立ち上げました。お客様の課題解決をミッションとするインサイドセールスの仕組みを持っていたので、それを活かして本格的なカスタマーサクセス活動を始めたのです。

 インサイドセールス組織立ち上げのために入社した私が、カスタマーサクセス組織の立ち上げも担当したのは特徴的かもしれません。当時も今も、お客様をあるべき姿に導くためにインサイドセールスやカスタマーサクセスという仕組みを使っているだけという認識で組織を運営しており、現在のカスタマーサクセス組織のメンバーにも常に共有しています。

高橋さん、佐々木さん、松尾さん

松尾 そのため当社のカスタマーサクセスは単純な機能や使い方の紹介だけではなく、まずは、お客様が我々のサービスを通じて叶えたいことを言語化する支援を行っています。そのうえで、「この機能を使えば実現できますよ」とご紹介して関係を築いています。

高橋 ハイタッチのカスタマーサクセスはどのような方法でお客様と接点を持っているのですか。

佐々木 架電が中心です。初期はお客様の数も限られていて、コミュニティ活動が活発でした。現在もコミュニティのサポートは継続していますが、多くのお客様に利用が広がる中で、当社から主体的に働きかけるほうが良いと考え、架電に比重を傾けている次第です。

ワークスモバイルジャパン株式会社 カスタマーサクセス本部 本部長 佐々木章雄さん

有償版のお客様に架電をするワケ

高橋 カスタマーサクセス活動の目標やKPIについて教えてください。

松尾 まずは継続率です。それから、何%のお客様とコミュニケーションができたかというカバレッジ。また無償版のお客様に「LINE WORKSをもっと使いたい」と思っていただき、将来的に有償版へ移行していただくことを事業目標として設定しています。

高橋 コミュニケーションのカバレッジというお話がありましたが、どのようなお客様とは必ず接点を持つのか、ルールはあるのでしょうか。

佐々木 リソースに限りがあるため、訪問型が適していると判断したお客様は、別のエンタープライズ部門が担当しています。それ以外の有償版のお客様には、カスタマーサクセス本部がコンタクトします。

高橋 導入済みの企業とは言え、電話での接触に驚かれることはありませんか。

佐々木 そうならないように、あくまでも「何かを売りたい営業」ではなく、お客様がLINE WORKSを活用するための支援をしていることをご理解いただくところから始めています。

松尾 まずは当社にどのようなサポート体制があるのかをお伝えし、LINE WORKSを活用して実現したかったことができているのかを確認をします。加えて、年3回のバージョンアップによる新機能のお知らせをしています。このふたつがコミュニケーションの軸です。

ワークスモバイルジャパン株式会社 カスタマーサクセス本部 ハイタッチコミュニケーション部 部長 松尾大さん

高橋 架電による接点を持つべきだと考えるに至った決め手はあったのでしょうか。

松尾 お客様の中には、パソコンやITに詳しくない方もいらっしゃいます。テックタッチのみだと情報の理解に差が出てしまうこともあり、電話で説明したほうがより伝わるケースも多々あることが見えてきたんです。

佐々木 加えて、LINEというブランド名であるがゆえに、チャット機能のみを利用しているお客様も多いのですが、LINE WORKSは単なるチャットツールではなく、多機能なグループウェアです。お客様の組織で叶えたいことを実現するための機能をたくさん擁しているツールですから、お客様により良い活用をしてもらうためにも、コミュニケーションの中でニーズの解像度を高める作業が必要でした。

 もちろん、そのための手段として架電が正解というわけではなく、適切なコミュニケーションがとりやすい電話と、資料などを送付するメールを組み合わせ、目的に沿って確実に情報をお届けするという相乗効果を狙っています。

次のページ
カスタマーサクセスは漢方薬 販売代理店との共存、テックタッチの組み合わせ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
関連リンク
BtoBセールスに知ってほしい! カスタマーサクセス最前線連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

猪飼 綾(イカイ アヤ)

キクカク及びライティングユニットおたばぶのライターとして、IT・機械技術を中心に、ものづくりから飲食まで幅広い分野で取材・執筆。また、読者に愛されて、積極的かつ継続的な購買につながるファンマーケティングの観点から、オウンドメディアの運用支援やSNS運用など、Webマーケティング、ブランディング支援を...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
  • hatena
SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/article/detail/4863 2023/07/14 10:04

Special Contents

AD

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

SalesZine Day(セールスジン・デイ)とは、テクノロジーで営業組織を支援するウェブマガジン「SalesZine」が主催するイベントです。 丸1日を通してSales Techのトレンドや最新事例を効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年7月12日(金)13:00~18:20

イベントカレンダーを見る

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング